100年に一度の大不況。
そんな不景気の中、運よく就職できた学卒者は
仕事って、こんなに大変だったのね・・・
と、今頃思ってるんじゃないでしょうか。
少しぐらいのミスやヘマなんかで
めげずに行こう、新社会人諸君!

僕(hiko)が会社でやったミスを紹介するから
これ読んで元気だして頑張れ~!
勇気とやる気がでるよ~!
と、始めに書いておきますが、
僕はちゃんと仕事で成果をあげてますよ。
でも、それを書くとイヤミになるから
今回は書かないだけです。
ホントです!
(; ・`ω・´) ビシッ!
さて、書きます。
━─━─━─━─━─━─━─
初めて会社に出社したとき
とある部署に配属された僕と
同じ部署に配属された女性A子さんの二人が
会議室で待ったいると
姉御肌タイプの女性B子さんが入ってきます。
多分、先輩になる人なんだろうと
直感しました。
先輩B子「何か飲む?何がいい?」
楽な言い方に思わず
hiko「じゃ、コーラください」
先輩B子「えっ!コーラなんかないよ!」
同僚A子「(小声で)馬鹿!サテンじゃないんだから
そんなのあるわけないじゃない!」
((( ;゚Д゚)))
ファックスで資料を送ろうとしたが
まさに今、僕が使っているファックス機の
FAX番号を入力して、送信して
「エラーばっかりで送信できないよ~」
自分のファックス番号で送信すると
エラーになるのがわかりました。
そばにいた人が、自分のところに送信されてくるのか
興味津津でしたが、それはなかったです。
社員の経歴をワープロで打ち込んでいたとき、
『資格』欄に「珠算3級」と打つところを
誤って、「珠算33級」と打ってしまい
該当の女性社員が、鬼のように真っ赤な顔をして
僕の所にすっ飛んできました。
((( ;゚Д゚)))
社長から、内線で僕に電話がかかってきました。
社長「あ~~、hikoくんか。
○△さん(女性社員の名字)の下の名前は
何だったかな?」
hiko「マイコ(麻衣子)です。」
社長「字はどう書く?」
hiko「はい、マはアサ(麻)という字で・・・」
社長「ん、アサは朝昼晩の朝か?」
hiko「いえ、麻薬のマです」
社長「何いーっ!」
(((>д<)))
めげない、めげない!
みんな、ガンバローね!