明日は床屋にでも行こうかなと考えてる男、hikoです。
これは昔、僕が初めて床屋ではなく
美容院に行った時の話です。
美容院と床屋と一番大きな違いを感じたのが
洗髪のときです。
床屋は、前のめりになって髪を洗いますが
美容院は後ろ向きに椅子を倒して髪を
洗うのを僕は知らなかったんですね。
美容院で髪を切った後、椅子の向きをクルッと変えて
hiko「???」
美容師「倒します」
意味が分からなかったです。
突然、椅子の背もたれが倒れ、驚いた僕は、
両手で肘掛をガシッ!と掴み、
鍛えていた腹筋でこらえて
背もたれが完全に倒れているのに
僕の上半身は空中で斜め45度の角度で
とまっていました。
だって椅子が後ろに倒れるって知らなかったんだもん・・・。
この話を、美容院務めの経験がある女性に話したところ
「それ、絶対あとで店の人たちの笑いモノになってるよ!」
と言われましたが、
このブログに来ていただいた方にだけに
明かすお話しですよ。