ラーメン弁慶 | Let's easily go!気楽に☆行こう!

Let's easily go!気楽に☆行こう!

映画、写真、B級グルメ、格闘技、そして少しばかり日常を語る雑記帳です。

ラーメン好きですね!もっとも今はつけ麺派です。


以前、東京一こってり!が謳い文句の都内の某店に行ったときのこと。

カウンターばかりの席で、座っている先客の後ろで立って順番を待つことしばし。

目の前の客のもとに店員がこぼれんばかりの熱熱のギトスープが満ちたドンブリを

両手で持って通路から登場!「☆※ラーメンをお待ちのお客様はッ?」

目の前の客「あ、はい」そのお客さん、後ろを振り返りそのドンブリを受け取ろうと

両手を伸ばします。「(店員)いえ、熱いですから」「(客)大丈夫ですよ」

「(店員)いえ、熱いですから!」「(客、手を伸ばしたまま)大丈夫ですよ」

「(店員)いえ、熱いですからッ!熱いからッ!熱いーッ!

店員はひじでお客の手を払うよういにしてドンブリをテーブルに置くなり、両手を

ブルンブルンと振り回していたけど、多分手は赤かったと思います。いや絶対だな。

カウンターだからお客の目の前に出せばいいだろうと思ったけど、ひっくり返しちゃう

ような客がいると後々問題になることは確かに予想される。運ぶ時だけでもお盆使え

ばよさそうだけど、手で運ぶところにラーメン・イデオロギーを感じた瞬間でした・・・。


☆上述の文章はノン・フィクションです。