こんにちは。
先日、久しぶりにタイの国民食のひとつ・クイティアオ(麺料理)の大人気店「รุ่งเรือง ルンルアン」に行ってきました。
場所は日系企業や在留邦人も多く住むスクンビット ソイ 26にあります。
ここには同じ名前の食堂(姉妹店)が2店並んでいて、個人的には奥(角地)の店が好きなのですが、この時はぎゅうぎゅうの満席状態だったので、手前のルンルアンで食事をすることに。。
手前の店もやはり混雑していたのですが、奇跡的に2席空いていたのはラッキーでしたね。
ルンルアンはいつ来ても混雑しているのですが、先日この店の前を通りかかった時には昼時ということもあり、なんと整理券を配って対応している光景を目にして、ちょっとびっくり。。
一見して外国人観光客とわかる人達の利用が圧倒的に多く、ルンルアン人気もインターナショナルになったなぁと実感。。
2016年9月に、ルンルアンやメニューの値上げに関するこんな記事↓を書いていましたが、
久々に来店したところ更にメニューの価格が改訂されて、Sサイズが60バーツ、Mサイズが70バーツ、Lサイズが80バーツに、それぞれ10バーツずつ上がっていました。(値上げしたのは今年のようですが・・・)
物価が急上昇中のバンコクで、あらゆる物の値段が上がっているなぁと強く感じる今日この頃。。
ドリンクの値段も同様に上がっていますね。。
この日は、連れはフィッシュボール入りのバミー(中華麺)&タイのアイスコーヒー‟オーリアン”、私はフィッシュボール入りのセンレック(米粉麺)&オレンジジュースをオーダー。
久しぶりに、ルンルアンの絶品クイティアオを楽しみました。。
このオレンジジュースがびっくりするほど美味しくて、ハマってしまいそう。。
タイは先月から半年に渡って続く長~い雨季に入りました。
台風並みの大雨にたたられると、地盤の緩いスクンビット26通りはたちまち洪水に。。
ルンルアンもこんな感じで水没していたことがあったなぁ、などと懐かしく思い出しましたが。。
かれこれ20年以上もの長きに渡りルンルアンに通っている身として、これからもバンコク最強のクイティアオ店「ルンルアン」を応援したいと思います。
次回は、閉店間際の空いている時間に行こう。。
では、また。
mythai