米国は台湾が要望していた武器輸出に関して、F16戦闘機以外はすべて輸出すると決定した。中国と台湾、ここもまだ内戦が終わっていない。今はまだ、海峡を挟んでにらみ合いの状態だ。
1972年のニクソンショック以来、日本は対中国政策を大きく転換し、台湾と縁を切ったかに見えたが、21世紀の今日に至っても、中華民国を名乗る台湾と、中華人民共和国を名乗る中国との統合はなっていない。内戦で破れた蒋介石率いる国民党一派が逃げ込んだ台湾、中国共産党に対する憎悪を持つ人もいまだいるが、中国の一国二制度における経済特区との関係も深く、総統が変わってから交流が活発になってきたところだった。
戦争の火種をアジアに持ち込んだと見る。米国は、対中国への橋頭堡として台湾を見ているようだが、本気で戦争をやるというわけではないにしても、この決定に中国政府が抗議するのもわかる気がする。
台湾は、中国領土だと思うからだ。
1972年のニクソンショック以来、日本は対中国政策を大きく転換し、台湾と縁を切ったかに見えたが、21世紀の今日に至っても、中華民国を名乗る台湾と、中華人民共和国を名乗る中国との統合はなっていない。内戦で破れた蒋介石率いる国民党一派が逃げ込んだ台湾、中国共産党に対する憎悪を持つ人もいまだいるが、中国の一国二制度における経済特区との関係も深く、総統が変わってから交流が活発になってきたところだった。
戦争の火種をアジアに持ち込んだと見る。米国は、対中国への橋頭堡として台湾を見ているようだが、本気で戦争をやるというわけではないにしても、この決定に中国政府が抗議するのもわかる気がする。
台湾は、中国領土だと思うからだ。