持ち回り閣議で新たな北朝鮮制裁を政府が決めた | ミュウタントのブログ

ミュウタントのブログ

ブログの説明を入力します。

 カテゴリがないからしょうがないかな。政府は新たな北朝鮮制裁を決めたようです。

 政府は16日の持ち回り閣議で、北朝鮮に対する日本独自の追加制裁措置として、輸出の全面禁止を正式決定しました。

 在日朝鮮人など在留外国人らの北朝鮮との往来規制も強化すると決めました。北朝鮮が核実験や弾道ミサイルの発射を強行し、拉致問題でも解決に向けた具体的な行動をとっていないことが理由だそうです。これで又拉致問題の解決は遠退きました。

 全面禁輸は、今月18日から来年4月13日まで。往来規制は即日実施し、期限は特に定めない。

 河村官房長官は16日の記者会見で、北朝鮮への制裁に関し「拉致、核、ミサイルといった諸懸案解決に向け具体的な行動をとる場合、一部または全部を終了する。そのような行動を速やかにとることを求める」との談話を発表した。

 2006年の弾道ミサイル発射以降、政府は北朝鮮からの輸入禁止などの制裁を行っている。今回の追加制裁措置により、日朝間の貿易は輸出入とも全面禁止となる。輸入禁止によって日本海側の蟹加工業者の多くは、倒産か、廃業しました。

 往来規制は、北朝鮮と関係の深い在日朝鮮人らに、日本の制裁措置を順守させる狙いがある。具体的には、制裁措置に違反して有罪が確定した場合、〈1〉北朝鮮に渡航した在留外国人は再入国を認めない〈2〉外国人船員は上陸を認めない--との内容だ。

 北朝鮮の出方を慎重に、見て行きたいと思います。アジアの火薬庫が暴発したら、北朝鮮人民民主主義共和国という似非国家は地球上からなくなると思っています。
 北朝鮮は、平壌放送を通じて『軍事的鼓動を取ると』盛んに威嚇しています。6ヶ国競技に出てくるように催促している、米国と中国の調整如何によっては、北がより強硬な手段に出れば米軍が軍事行動を取ることもありうるのかとも思います。1995年の再現です。そして第2次朝鮮戦争の勃発ということになるのでしょうが、中国の要請を北朝鮮がどこまで呑むかでしょう。
あの時と同じように大陸の火種が、こちらに向かうという虞はほとんどないに等しいと見ています。