↑めでゅーささんのこの記事を見て、俺も先月のアクセス数をチェックしてみました。
まあめでゅーささん程派手なアクセス数はありません(公式ジャンルも設定していないからな俺のブログ)が、取り敢えずTOP3はこんな感じでした。
第3位
先月アクセス数:159
第2位
先月アクセス数:167
第1位
先月アクセス数:260
いずれもゲーム関連記事ですが、レビュー、攻略そして個人的ランキングと言うラインアップがトップになっていましたね。
まあ俺は1件でも閲覧があれば有難いタイプで、それ程数字は気にしていませんが、数字の事を気にしてみると、それと共に気になるのは記事の有用性ですね。
Google検索のシステム上、あるクエリ(検索ワード)の結果でその上位に表示されるサイトは、それだけそのサイトに書かれている情報の信用度と有用性が高いと言う事になる訳ですが…
いざ検索してみるとこうなりました。
クエリ:【格ゲー 女キャラ】
掲載順位:2番目
クエリ:【原初メルゼナ ソロ】
掲載順位:2番目
クエリ:【シュガーデューアイランド 評価】
掲載順位:1番目
……🤔
やばくね?
特にシュガーデューアイランドのレビュー、天下のSteamレビューパイセンより上に来てるのマジやばくね??
何か、やっぱ皆あれなの?
百合を求めてるの?(←何故そうなる)
テキトーに好き勝手書いているだけなんですけど…
まあ有難い事ですね。
と言う訳で、まあ今後もテキトーに好き勝手書いて行きます。
見たい人はいつも通り自由に見てくれ…