先ず、SNKですが…

一昨日正式に発売された2D対戦型格闘ゲーム「餓狼伝説 City of the Wolves」、サルヴァトーレと

ロナウドが

楽しそうなのは兎も角、世界的な有名音楽家とのコラボBGMの1曲が公式チャンネルにて公開されました。

なので早速聴いてみたんですが…

めっちゃええやん!

Alan Walkerとのコラボですが、もう文句無しに素晴らしいです。

↑この記事にて、俺はSNKの音楽作りに対して個人的な要望を書いていたのですが、マジでSNKはこう言う意見を拾ったのか?

俺くらいしか言ってるの見た事無いんだが…

まあ或いは単純に、SNK自身が音楽面もより向上させて行きたいと言う意識があったのかも知れませんね。

目指している所がAAAクラスのメーカーな訳ですし。

何にせよこれは素晴らしいチャレンジですし、評判も軒並み良さげなので、やはり良質な音楽は人々を幸せにするものだなとしみじみ思います。

 

 

続いてCAPCOM。

Switch 2でもローンチで出される事が発表されている2D対戦型格闘ゲーム「STREET FIGHTER 6」のDLC復活キャラクター、エレナのゲームプレイトレーラーが公開されたんですが…

これを待ってた感パねぇ…

スト6の映像を見ていて、ガチで【自分で動かしたい】と思わせられるレベルのキャラクターが遂にここで来た、と言う感じです。

まあIIIとかストクロとかIVではエンジョイでたまに使っていたエレナですが、6のエレナはやばいですね。

アクションのキレとスピード感、そして演出がマジで俺好み過ぎるw

英語の声優さんも相変わらず素晴らしくて、これは流石にスト6を買う理由が出来ましたね。

今の内約束しとくわCAPCOM。

Switch 2のLite版が出たら、真っ先にスト6買うよ。

俺がこう断言するのって中々無いんですけど、マジで今回のエレナはそれくらい俺の心にぶっ刺さっています。

 

 

まあ直近の個人的なお楽しみは、一先ず来月の「CAPCOM FIGHTING COLLECTION 2」

ですね。

令和に蘇るカプエス…

 

マジで最近のSNKとCAPCOMどうした?

最高か?