テトリスだと!?

と言う訳で、プレイしてみました。



……🤔

なにこれかわいい(語彙力)

教師承認済みアプリと言う事で、子どもでも間違い無く安心してプレイ出来るアプリです。

普通のテトリスと違ってフィールドが狭く、テトリミノの形もコンパクトになっています。(JミノとLミノとIミノが3ブロックで出来ていたり、1ブロックのみのミノがあったり、Tミノが無かったり)
なのでテトリスお馴染みの4ライン消しは無く、一度に消せるラインの最大数は3ラインです。
制限時間内にどれだけスコアを稼げるか、と言うルールである為、ほゆむんさんが仰っている通り1度のプレイ時間が管理し易く、正に子どもに勧め易いアプリと言えるでしょう。
下方向キーのアイコンは長押しが効くのに左右方向キーのアイコンは長押し出来なかったり、テトリミノの回転方向が右回転のみだったりと言った点は、本家テトリスと比べて慣れが必要なポイントですが、3種類の難易度毎のテトリミノの落下スピードは固定の為、本家テトリスのマラソンモードよりは気軽にプレイし易く、制限時間も丁度良いので、隙間時間にプレイするのにはうってつけのアプリだと思います。
ついでに言いますと、5種類用意されているBGMも何気に良いポイントですね。




と、いつもならここで終わるのですが…

「子どもが自分できちんとプレイ時間を管理出来る様になった」と言う人や、
「親の方もテトリスを楽しみたい!」と言う人には……

こちらのゲームソフトもオススメしておきます。

対応プラットフォーム:Steam、Microsoft Windows、Oculus Quest、PlayStation 4、Xbox Series X/S、Xbox One、Nintendo Switch
定価:4,500円

芸術的な演出と本作独自のシステムである「ZONE」を心ゆくまで堪能出来るメインモードの「Journey Mode」に加え、伝統的なマラソンモードや40ライン、スコアアタック、更にはまったりプレイ出来るモードや特殊なルールでプレイするモード等多彩なモードが詰め込まれた「Effect Modes」、そして対人だけで無く対CPUにも対応している対戦・協力プレイを楽しめる「MultiPlayer」と言ったコンテンツを実装しており、これ1本であらゆるテトリスが楽しめます。
また、オプション機能も充実しており、テトリミノのスキン(見た目)も変更出来るので、非常にオススメのテトリスです。

実際のプレイ動画もちらっと載せておきましょうか。


ZONEマラソン


浄化


コネクテッド


皆さん是非プレイしてみて下さいね。