これは、何を【大切】だと考えるかによりますよね。
目先の事を大切だと考えるなら【金】になるでしょう。
人間にとって根源的に大切なのは、【愛】です。
現実的な話をすると、人間は【金】が無くても、生きようと思えば生きられます。
ネアンデルタール人の時代に金なんて無いですし、単純に生きる為だけに生活するなら金など不要です。
ですが、【愛】無くして生きられる人間はどれ程居るでしょうか?
ネアンデルタール人ですら、死者を埋葬する優しい心を持っていたそうです。
生まれたばかりの赤ちゃんに、金を与えた方が良いでしょうか?愛を与えた方が良いでしょうか?
金が有ろうと無かろうと、赤ちゃんに対する愛を持たない親は赤ちゃんの命を簡単に奪ってしまいます。
人間は弱い生き物で、支え合いながら生きて行かなければなりません。
その【相手を支えよう】と言う意志は、一体何処から来るのでしょうか?
それこそが、思い遣りと言う名の【愛】にほかならないのです。
【金】は単なる道具の一つですが、【愛】は人間の心そのものです。
最終的に人の命を守り、救うのは、【愛】なのです。
国際幸福デーと言う事で、ちょっと真面目な事を書きました。