
モンハンダブルクロス、村下位の主要なクエストをクリアし、村上位に突入しました。
耳栓と心眼を求めて
オトモ広場の機能の拡張を求めて
と、寄り道も挟みつつ、俺の大好きなクロス四天王の一角、

次回作ではちゃんとガムート復活させてくれよ辻本。
ワールドアイスボーンではディノバルド、ライズサンブレイクではタマミツネとライゼクスが参戦したんだから。
そしてまあモンハンの顔である

もばっちり狩りつつ(ライズサンブレイクで漸くヘタレを卒業してくれて本当に良かったw)、
村下位のラスボスにあたるシャガルマガラまで到達。
シャガルマガラの安全な狩り方は
そうして普通にこなしていれば、
村下位を終えた時点での感想としましては、キークエストの難易度曲線がクレイジーだな、と思いましたね。
まあどれがキークエストなのかパッと見で解らないのは不便極まり無い訳ですが、現代は攻略サイトで簡単に確認出来るので、攻略サイトの運営の方には本当に感謝です。
で、難易度曲線がクレイジーとはどう言う事なのか?と言いますと、先ず最初に相手するオサイズチ枠のドスマッカォは、動きがトリッキーで攻撃力も高いので最初の相手としてはややキツいです。
その後、音爆弾をろくに入手出来ない段階でドスガレオスやハプルボッカと言った変わり種のモンスターを狩らなければいけなくなりますし、閃光に毒に盗みに死んだふりと搦手を使いまくる肉質硬めのゲリョス(痺れ罠も効かない)や、オロミドロの様な体躯を持ち何をしているのかよく解り難いガララアジャラ、混乱状態を駆使する姑息なホロロホルル、ノーモーション突進と啄みと毒で苛烈に攻めて来るイャンガルルガと、クセの強いモンスターばかり狩らされる事になります。
寧ろ村下位最後の★6で出て来るモンスターの方が攻略し易いと思います。(ジンオウガ、ティガレックス、ゴア・マガラ、セルレギオス)
この、キークエストに設定するモンスターのチョイスや調整には、首を傾げざるを得ません。
何故ウルクススの方がフリークエストなのか甚だ疑問です。
なので、モンハン初心者には絶対にオススメ出来ません。
ライズサンブレイクやワールドアイスボーンから入った方が良いです。
ライズサンブレイクやワールドアイスボーンのクエストを普通にこなせる程度の腕がある人なら、問題無くプレイ出来ると思います。
因みに、村下位時点での俺の乙数はゼロです。
装備を整え、アイテムのやりくりをしっかりしていれば、乙る事は無い難易度です。
ブレイヴやブシドー、エリアルじゃ無くても。
次は村上位!
その村上位を終えたら集会所の方に着手します。
ソロストライカー太刀でもりもり進めてイクゾーッッ!