夏バテしてるorしてない

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

全ッッッ然、してないですねぇ。

毎年バテてないです。


食習慣と水分補給と運動習慣のお陰でしょうかね。


先ず食習慣。

夏になっても食欲減退とか一切無いんですが、俺は基本的に夏でも温かい食べ物を食べるんですよね。

まあ白米大好き人間なので、ご飯を一日最低一食は食べるんですが、その他にもパスタとか素麺とかは殆ど冷たくして食べませんし、おかずはおかずで色々食べますが(偏食が無いタイプ)、大抵温かいものを食べています。

後、温かい食べ物とは関係無いですが、野菜とヨーグルトを日常的に食べているんですよね。

健康志向とかでは無く、単純に好みの問題で、野菜サラダを食べて、主食とおかずを食べて、デザートにヨーグルトを食べる、と言う一連の流れが個人的にしっくり来るんですね。

その習慣が余程体に合っているのか、風邪も毎年罹っていません。


次に水分補給。

大体水とポカリスエットをその時の気分に合わせて飲んでいます。

ソルティライチも一時期飲んでいましたが、口の中に後味が少し纏わり付く感じがちょっと嫌になり、あまり積極的に飲まなくなりました。

水は最高で、どんな時に飲んでもスッキリ・爽快・そして美味い!

ただ流石に汗をかいてちょっとキツいなって時にはポカリスエットの方がしっくり来ます。


そして運動習慣。

別にジョギングとかスポーツとかを真面目にやってる訳ではありませんが、NHKのテレビ体操はほぼ毎日やっています。

テレビ体操でやっている事って全身運動なので、体がシャキッとする感覚があるんですよね。



とまあ、個人的には気ままにテキトーに過ごしているだけなんですが、夏バテ対策はきちんとなっている状態なのかな?と思います。


後ついでに言うと、俺酒を飲まないんですよね。

アルコールの風味が嫌いだから飲まないんですが、多分その影響もあるのかな?とは思います。

アルコールは、分解するのに水が必要な上、利尿作用がありますから、脱水状態になり易いんですよね。

中でもビールは特に利尿作用が強いらしいですね。

暑い日の冷たいビールは、ビール好きの方はちょっと気を付けられた方が良いです。


まあ後はやっぱり、俺と言えば、音楽ですよね!

暑い日には素敵な音楽を聴いて涼む。これこそが最高の夏バテ対策じゃないでしょうか!(絶対関係無い)

と言う訳で、こちらの音楽を紹介して、この記事の締め括りとさせて頂きます!(夏バテの話はどこ行った)

磯原節