ぷよぷよシリーズ…
コンパイルが自社のRPG作品である「魔導物語」のキャラクターを使って生み出した、対戦アクションパズルゲーム。
ナンバリングタイトルが4つ作られた後、コンパイルは倒産。
魔導物語及びぷよぷよの版権はSEGAに渡り、以降ナンバリング5作目からはSEGAが制作し続けている。
コンパイル時代のぷよぷよシリーズは根強い人気があり、中でもナンバリング2作目の「ぷよぷよ通」は、「対戦システムが完成されている」と評価される事が多く、往年のぷよぷよユーザーは「新作やる必要無くね?通で解決やん。」と考えている人が多い。
一方、SEGAのぷよぷよシリーズはまた違う層からの人気があり、多彩なプレイアブルキャラクターやストーリー、キャラクター毎の性能差がある「ぷよぷよフィーバー」のルール等を気に入っているユーザーが多い。
そんなぷよぷよシリーズの謳い文句と言えば、「国民的アクションパズルゲーム」である…
ランクマ?
因みにこれ、「ぷよぷよeスポーツ」(現役バリバリの対戦特化タイトル)の、最もプレイ人口が多いと言われていたSwitch版の現状です。
一応、とある方とランクマでマッチング出来ましたが、
一方、世界的に人気のあるアクションパズルゲームの金字塔、テトリスの対人のマッチングはどうなっているかと言うと、
動画:御覧の通りです。
動画:勝ってたわよ。
この差は一体何処から来るのか?
今回は、「ぷよぷよeスポーツ」と「テトリスエフェクト コネクテッド」を主軸にして比較します。
✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦
「ぷよぷよ」と「テトリス」の違い
①:生まれ方とその特徴
先ず、当たり前の事ですが、「テトリス」はシングルプレイ用のアクションパズルゲームとして生まれ、「ぷよぷよ」は対戦用のアクションパズルゲームとして生まれたと言う、根本的な違いがあります。
そして、「テトリス」は「列を揃えて消す」と言う極めてシンプルなゲームであるのに対し、「ぷよぷよ」は「同じ色を4つくっつけて消す」と言う、若干特殊なゲームです。
②:CPU相手のゲーム体験
初心者にとって重要となるのは、対戦ゲームの入り口となる、ソロプレイのCPUとの対戦ですが、ここに大きな違いがあります。
「ぷよぷよeスポーツ」は、CPUの難易度を選ぶ事が出来ません。(ナンバリング7作目までは選べられたが、20thアニバーサリーからは何故か撤廃されている)
また、CPU毎に強さがバラついている為、初見の状態だと、最適な練習相手を探すところから始めなければいけません。
更に、「弱め」のCPUであっても、
ので、自信が無い人は「最弱」のCPUを見付けなければなりません。
定番な最弱キャラはアミティとかアルルとかドラコケンタウロスですが、初見じゃさっぱりでしょうね。
因みに、
は、初心者にとってはハズレのキャラです。
動画:平然と連鎖して来ます。 (ほっといたら8連鎖とか撃って来る)
一方、「テトリスエフェクト コネクテッド」は
動画:10段階のCPU難易度
を設けており、最も簡単な難易度なら、
③:ゲームシステム
「テトリス」の対人戦では、4ライン消しをするだけでも一定の攻撃力が保証されますが、「ぷよぷよ」における攻撃力は連鎖であり、基礎の基礎として先ず4〜5連鎖を組めないとまともな攻撃力が出せません。
「テトリス」にも連鎖の概念(REN)がありますが、RENの場合は次々とラインを揃えて消して行くだけで繋がるので、直感的に組み易いです。
一方、「ぷよぷよ」の場合は、
ので、敷居が高いです。
ぷよぷよシリーズの生みの親である仁井谷正充氏も、「ぷよぷよの連鎖システムは複雑過ぎた」と述べられています。
④:仕様
「テトリスエフェクト コネクテッド」はクロスプラットフォーム対戦に対応しており、PCとプレステとXboxとSwitch全てのユーザー同士で対戦出来ます。
一方、「ぷよぷよeスポーツ」はクロスプラットフォーム対戦非対応である為、PCやプレステでは最早対人要素が仕事していない状況となっているそうです。
⑤:人
「テトリス」のオンラインは様々なユーザーが居ますが、「ぷよぷよ」のオンラインは「10連鎖は組めて当たり前だよね!」と言うレベルのユーザーがかなり多いです。
✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦
こうして比較してみると、「テトリス」は誰もが親しみ易いゲームデザインでありながらゲーム全体の作りも対戦要素も洗練されているのに対して、「ぷよぷよ」は完成された対戦システムそのものが複雑でありつつゲーム全体の作りが未熟と言わざるを得ない状況なのが解ります。
この差が、プレイ人口に影響を及ぼしているんだろうと思います。
15周年、20周年と、アニバーサリータイトルを出して来たぷよぷよシリーズが、昨年30周年を迎えたにも係わらずアニバーサリータイトルを出さなかった辺りがまた、シリーズの失速を感じさせます。
ただ、キャラクター人気は非常に高いコンテンツなので、そろそろSEGAは本格的に魔導物語を復活させても良いと思いますね。
と言う訳で、テトリスとぷよぷよの差の話でした。


