どうも!
普段から色々なゲームをやっているマルチゲーマー、夜幻です。
最近主にやっているゲームは、「MONSTER HUNTER RISE: SUNBREAK」と「ジョジョの奇妙な冒険 ALL STAR BATTLE R」、そして中古で買った「Dragon's Dogma DARK ARISEN」ですが、それぞれの個人的満足度を10点満点で評価します。
個人的な満足度なので、完全に主観による評価であり、レビュー(批評)とは違います。
モンハンとジョジョに関しては、レビューは既に書いてあるので、
レビューを見たい方はそちらを御覧下さい。
それでは本題に入ります。
✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦
✯最近主にやっているゲームの満足度✯
①:MONSTER HUNTER RISE: SUNBREAK / 【個人的満足度:4.5点】
この位の満足度しか無い、と言う状況は、普段から俺のブログを見て下さっている方にとっても、俺が普段参加させて頂いている配信の配信主やリスナーさんにとっても、想像出来なかったのではないでしょうか?
ライズ時点から爽快だった武器のアクションを更に爽快に仕上げた事、魅力的なNPCを同行させられる要素を追加した事、そしてエスピナスを始めとした待望の復活モンスター達と王域三公等の新規追加モンスター達の狩猟体験が楽しい事…
これらは個人的に満足しています。
一方、ライズで追加した新たな遊びである「百竜夜行」の改善及び発展を放棄した事、マルチプレイのルームポリシーを全く追加していない事、相変わらずマスターランクでは安直な隙潰し調整が見受けられる事、回りくどい仕様の傀異核と回りくどいガチャシステムの傀異錬成を有しつつ、武器の最終強化の為には義務になるが専用の全く新しい装備が得られる訳では無いと言う、目を瞠る程の要素が皆無な「傀異クエスト」がわざわざ追加された事、その「傀儡クエスト」に注力する一方で「盟勇クエスト」の方の拡張が現状のアップデートでは一切無い事…
これらは個人的に不満です。
今主にやっている理由は、イベクエをプレイするのと、参加型配信に参加する為、だけです。
完全に、「今が旬だから主にプレイしている」だけであって、旬が過ぎたら殆どプレイしなくなると思いますね。
✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦
②:Dragon's Dogma DARK ARISEN / 【個人的満足度:6.7点】
動画:DDDAでも0乙の男
武器アクションが爽快である事、各ジョブが一長一短でバランスが取れている事、同行NPCであるポーンが程よく賢い事、登場人物や舞台・モンスターデザインが王道のハイファンタジーに忠実である事、大型モンスターにしがみついて攻撃したり飛んでいる小型モンスターに掴まって空中攻撃を仕掛けたりと、戦闘の自由度が高い事、キャラクタークリエイトに独特な機能がある事、性別問わずにあらゆるNPCとムフフな関係を築ける事…
これらは個人的に満足しています。
一方、ストーリー分岐があれどトゥルーエンドすらバッドエンドじみた内容である事、主な移動手段が足での移動しか無くファストトラベルのポイントが限定的である為に一周目の冒険がやや苦痛である事、逆に二週目以降のファストトラベルが極端に楽に出来過ぎてしまう事、クエストの行き先に関するヒントが不充分である事、NPCとのムフフな関係がトゥルーエンドのお陰で一瞬にして終わりを告げる事…
これらは個人的に不満です。
CAPCOMにとっての初のオープンワールドゲームと言う事もあってか、荒削りな部分のあるゲームではあると思います。
ただ、既に制作が発表されている続編「Dragon's Dogma 2」に対して期待が持てない内容か、と言うと、全くそんな事は無いです。
今度はスッキリと後味の良いエンディングが見たいな、と言うのが俺の最大の要望ではありますがw
✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦
③:ジョジョの奇妙な冒険 ALL STAR BATTLE R / 【個人的満足度:7.2点】
このゲームに対する、満足しているポイントと不満に思っているポイントは、極めてハッキリしています。
50人ものプレイアブルキャラクター、特徴的な能力バトル、充実したシングルプレイコンテンツ、素晴らしいグラフィックスと作り込まれた演出等、キャラゲーとしての要素には満足しています。
微妙に悪い操作性、快適じゃないプラクティスモード、充実していないマルチプレイコンテンツ、キャラクターバランスに難があり弱キャラにとっては非常に厳しい環境等、格ゲーとしての要素には不満を持っています。
それで何故この位の満足度があるのか?と言いますと、アニメを題材とした格ゲーの中ではシステム面の完成度が高く、このゲームならでは・ジョジョならではと言える独特の爽快感を堪能出来るからです。
格ゲー初心者にとっては取っ付き難いですが。
✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦✧✦
モンハンライズサンブレイクとドラゴンズドグマは、来年にはプレイ頻度が下がる可能性が高いです。
ASBRは暫く熱が下がらないと思いますね。
来年と言うと、「Hogwarts Legacy」が発売されるので、それがめちゃめちゃ楽しみです。
と言う訳で、今回の記事は以上!



