どうも!
モンハンライズサンブレイクの、マスターランクのクエストにおいて、3乙童貞どころか2乙童貞すら未だに奪われていない狩人、夜幻(HN:レネイア)です。
なので、ソロではクエスト失敗した事が一度もありません。
と言う話をすると、乙ってクエスト失敗してしまうハンターさんからしてみたら、「どうやって狩ってるんだ?」とか「ああ、プロハン様ですか」とか思われてしまうかも知れませんが、俺はプロハンとは無縁です。
過去の記事
に載せた動画リンクから察して頂けると思いますが、TAとか微塵も考えてないんですよね。
この記事
で語っている通り、俺は防御ガン積みチキンハンターで、クエストを安全にクリアする事しか考えていないから、一度もクエストを失敗していないんですよね。
となると。
モンスターの属性に合わせた防具とか色々作って、都度着替えてるのかな?って、思うじゃないですか。
大抵のハンターさんはそうしていると思いますし。
でも、俺、狩りゲーにおいてそう言う事するのが面倒臭いんですよw
それこそバンダイナムコエンターテインメントの「GOD EATER」でも、モンスターの属性に合わせて色々装甲用意したりとか、やってる人が多かったですが、俺は全然やっていなかったと言うw
だから、モンハンライズサンブレイクにおいては、どんなモンスター相手でもどんな武器担いでても汎用的に使える防具とスキル構成にして、それ一本でやってる訳です。
そう、つまりはこう言う事です。

オサイズチ防具!?
いいえ、これは重ね着ですw
下位〜上位まではそれこそオサイズチ防具一本でやってましたけどね。(重ね着機能無かったし)
防御ステータスで察して頂けるとは思いますが、ティガレックス防具一式を装備しています。
スキル構成はこちら。
ライズのストーリークリア後からティガレックス防具を愛用していましたが、サンブレイクではティガレックス出て来るのが遅かったんで、ガランゴルム防具一式で凌ぎながらティガレックスの出待ちをしていましたw
ティガレックス防具って結構優秀なスキルが揃っているんですよね。
耳栓Lv5と早食いLv3は勿論の事、体力最大時に与ダメージが上がるフルチャージ、弾かれ部位に攻撃が弾かれなくなり硬い部位への与ダメージが上がる心眼、更にはマスターランクのティガレックス防具は気絶無効も付いています。
護石は、広域化Lv1と供応が付いている、スロット2−2−1の護石を付けています。
マスターランクのマカ錬金で割りと簡単に出て来た護石で、個人的には良おまなので満足しています。
装飾品で個人的にポイントなのは、飛び込みです。
モンスターに向かって飛び込み回避が出来る様になり、飛び込み回避の距離も伸びる、と言うスキル。
これがめちゃめちゃ使い勝手良いんですよ。
モンスターの攻撃をモンスターの方向に向かって無敵状態で躱しながら、その攻撃後の隙に強引に攻撃を叩き込めるんで、便利です。
淵源ナルハタの撃龍槍アトラクションもこのスキルで安全に躱せます。
モンハンのクエストを安全にクリアしたい!と言うハンターさんは、参考にして頂けたらと思います。
と言う訳で、今回の記事は以上!