溶接のインマニが思いのほか早く完成しました。
早速取付とテストをしようと思いましたが、
設計ミスしてました。
シリンダーブロックの取り付け部が上下に傾斜しているだけと思い込んでいました。
左右にも傾斜していて、取り付けてみたらキャブがフレームに接触しました。
これが素人が素人たる所以。
再設計してもう一度オーダーしたいと思います。
それはひとまず置いておいて。
またシフトが取れました。
これで二度目なのですが、一度目は整備不良と思っていました。
同じことが二度あるということは、構造的に欠陥があるということでしょう。
シフトするたびにボルトが緩んでると考えた方が良いのかもしれません。
ネジロック剤を使うか、二重ナットで緩み防止するかですね。
一度目もそうでしたが、事故らなくてよかった。
それだけが救い。