創作建仁寺垣をを挟んで、単管を組み上げました。
さて、何のためでしょう?
遮光ネットで覆い隠そうとしているのですが、
ワイヤーやロープを結ぶところが建仁寺垣しかありません。
傷がついたり柱に負担を掛けたくないので、
単管の足場で対応することにしました。
組立・解体の作業性を考え、頭のところがリング状になったねじを取り付け、
フックで引っ掛けるようにします。
週末が雨であったりして中々作業が捗りませんが、
出来るだけ早く完成させたいものです。