かつての英語苦手中学生が 

ホームステイをきっかけに

人生を変えた

 

当時のホストファミリーとは

0年以上交流を続け 

 

現在は高校と小学校で英語を教えている 

Rikaです。 

 

 

 

 

簡単なプロフィール

英語苦手中学生のまま

ホームステイにチャレンジ

→帰国後、ホストファミリーと

連絡を取り続けることで英語力がアップ。

→得意になった英語を活かし、

1年間の高校留学を経て、

大学では教員免許を取得。

 

 

現在は

3人の子どもと夫、夫の両親と生活。

小学校と高校で英語の専科教員をしながら

英語の楽しさを伝える。

TOEIC860点

 

詳しい自己紹介はこちら


 TODAY'S
 
​そのまま会話で使わないで!映画のセリフ

 

 

お子さんの初めてのホームステイ。

 

送り出すお母さんとしても

ドキドキですね。

 

 

英語は大丈夫だろうか、

食事は合うだろうか、

ホストファミリーとは

うまくやっていけるだろうか。

 

 

ホームステイを前に

お子さんに 

少しでも英語に慣れてもらおうと

 

 

洋画や海外ドラマなどを見せている

お母さんも多いかもしれません。

 

 

 

 

 

私の母親も

私が高校留学に行く前は

英語に慣れさせようと

 

 

英語の発音が美しいとされる

カーペンターズの

CDを買ってきてくれたり

 

 

洋画のビデオを

たくさん買ってきてくれました。

 

ちなみに私のお気に入りは

「マディソン郡の橋」でした。

 

 

 

 

また、英語は苦手でも

 

 

海外ドラマや映画を見るのが好き、

というお子さんも

多いかもしれませんね。

 

 

お母さんとしては

 

お子さんが映画やドラマを通じて

事前学習をしているので

 

「ホームステイに行くし、

それを意識して見ているから

意外と大丈夫かも?」とか

 

「ホームステイでもセリフを

真似して使ってみればいいのよ。

 

教科書の英文よりも

実用的よね?」とか、

 

どちらかというと

 

「どんどん真似してみよう」という

考えの方が多いかもしれません。

 

 

 

 

英語に慣れるために

 

洋画やドラマを見たり

洋楽を聞いて歌ったり

 

家で鑑賞する分にはいいのですが、

 

 

ドラマで聞いたからと言って

そのまま言ってはいけない

言葉があります。

 

実は

アメリカは自由の国とは

言われますが

 

話す言葉には

かなり注意が必要です!

 

 

 

 

英語には

 

ドラマや映画でよく聞くけど、

決して気軽に使ってはいけない

言葉がいくつかあります。

 

例えば

F○○○や、

S○○○

B○○○○など。

 

 

これらの言葉は

本当にドラマや映画で

よく耳にします。

 

だからと言って、

気軽に使っていい言葉では

ありません。

 

アメリカ人は

自分の子どもが

そのような言葉を使ったら

厳しく指導します。

学校の先生も同様です。

 
ホームステイ中
ホストシスターが
テレビゲームをしていて
 
「What a f⚪︎⚪︎⚪︎!」とつぶやいたら
ホストマザーから
厳しく注意を受けていました。
 
 

 

 

 

私も、

1年間アメリカに高校留学した際

 

思わず

 

What a hell!」

(何てことだ!)

 

とつぶやいたことがあります

 

 

すると

私の隣にいたアメリカ人の友達が

ギョッとした顔をして

 

「そんな言葉、だめだよ」と

注意をしてくれました。

 

 

 

 

 

 

日本では

 

「バカ」とか「アホ」とか

 

人を傷つける恐れがある悪口言葉は

いくつかありますが

 

 

発する言葉一つで

人格まで判断されるようなことは

 

 

基本的に

ありませんよね

 

 

なので日本語では

あまり感覚がわかりませんが、

 

英語では、使う言葉によって

「その人の人格そのもの」の

印象まで

左右してしまいます。

 

 

また、意外かもしれませんが

 

 

Oh my God」も

言わない方が無難。

 

 

Oh my God.」という言葉は

 

キリスト教を信仰している人にとって

 

神様の名前を

軽々しく言って欲しくない、

 

と不快な気持ちに 

なることがあるようです。

 

 

 

 

 

私が中学生でお世話になった

ホストファミリーも

 

高校留学でお世話になった

ホストファミリーも

 

敬虔なキリスト教徒だったので

 

この「Oh my God.」は

絶対使っていなかったし

 

なぜ使わないのか

その理由を教えてくれました。

 

 

嫌なことがあった時の

Oh my God.」は

 

「もー、神様なんだから

しっかりしてよ!

というニュアンスに

 

聞こえてしまうことも

あるようです。

 

なので

お子さんの場合は

 

Oh my」で

止めるとOKです!

 

 

 

 

ぜひお子さんには

 

「映画では

よく聞く言葉でも

 

ホームステイでは

絶対に使っては

いけない言葉が

あるんだよ」と

 

注意を促しておきましょう。

 

Love always 💕 Rika