息子にピアノを習わせたい!
妊娠中から思っていたことがもしかしたら叶うかもしれません

私はピアノがひけません。
音感もなく、びっくりするくらい音痴

小学生の時にトランペットをやっていたのですが
自分の能力のなさに悲しくなるばかり。
小さい時からなにか音楽をはじめていれば
違ったのかも?
姉はピアノを習っていたので
わたしも習っていたら?という思いがずっとありました。
なので息子には
生後6ヶ月頃に
ピアノえほんをプレゼントし
自分で音を楽しんだり弾いてみたり。
これはかなりいい兆候では?と思っていました。
1さい半頃に
アンパンマンの光る鍵盤をプレゼント。
しかしこれが息子には響かず





あまり好きじゃないのかなあと思っていて。
おもちゃの片隅に眠っていました。
そんなある日
3歳4ヶ月にして
ママ!〇〇ちゃん
ピアノひきたい!
これはどうやってひくの?
ついに息子の口から聞きたかった言葉が







そのきっかけになったのがこちら
スキビディトイレ
息子はいま
スキビディトイレに夢中です。
このYouTubeをみながら、
指を動かしているのがかわいい
息子の幼稚園に音楽の先生がいるのですが
息子は音楽の先生をかわいいと言っていて
お気に入りなのです。
もしかしたら、音楽の先生に影響された可能性も
近々レッスンの体験へいくので
とっても楽しみです