セカンドベビーカー決定
今使用しているAB両用ベビーカー。
本当に便利でした!
超軽量で、使い方も簡単。
ハイシートで、乗せたり降ろしたりも楽ちん!
友達にプレゼントしてもらい
気に入って使っていましたが、、、
息子の成長が早すぎて、
幅が既にきつめ!
最大長さにしても、ベルトがお股に食い込む
こんなに早く使えなくなるとは!
そこでB型ベビーカーが欲しくなり友達に相談!
安いのだと3000円くらいから販売されていて
実際どうなの?と聞くと、
安さに惹かれて買ってはみたものの
走行性が悪く、
結局また買い直したと聞き
やっぱり値段相応だよね
という結論に。
日本のメーカーだと15kg上限が多く、
息子のこれからの成長を考えると
またすぐ乗れなくなりそうな気が。
そこで
ドイツメーカーの
サイベックス リベル
に決定しました!
いいなと思ったポイント
•機内持ち込みサイズになる!
旅行にいく私達にはぴったり!
•体重22kgまで!
4.5歳くらいまで乗れるみたい。
大きくなっても長時間外出でぐずった時にリベルに乗せてiPadを渡せば大人しくなるというポストをみていいなと思った
•ドイツ製
ドイツ製のものってしっかりとした作りのものが多いですよね。
•ゆったり乗れる
•走行性がなめらか!
悩んだポイントは、
•折り畳んだ時に重い!5.9kg
今まで使っていたのが軽くてそう感じるのだと思います。
ただ開いて持ち上げると重く感じない不思議。
重い方がこれから息子も重くなるし安定するのかな?
このくらい。
私の住んでるところでは、
近くのトイザらスは取り扱いなし。
アカチャンホンポでは
サイベックスの取り扱いはあるが
リベルは現品なし。
お取り寄せは可能という感じでした。
胎児期から大きいと言われ続けていた息子。
その後も成長を続けています。
胎児期から大きい子はもしかしたら
うちの息子と同じようにAB両用に乗れなくなる日がくるのが早いかも?
ベビーカー選びのパンフレットにこのことも追記してほしい
色もかなり悩んで、、、
届いたらまたアップしたいと思います!