数日更新しなかったにも拘らず、ペタってくださったりコメントくださったり……遊びに来ていただいて本当にありがとうございますm(__)m 



実は、やっぱりバジルの様子がおかしくて、いくつか違う病院で診てもらったりして、今日ようやく傷めた箇所が判明しました。 



左足だとばかり思っていたら、肩胛骨の左側の骨が一ヶ所飛び出してる状態でした。 


普通に歩いていたバジル


でも、寝てる時に突然キャンキャン痛がったり、ふとした瞬間に足を引きずったりしていました。 



痛かったはずです


早く見つけてあげられなくてゴメンね



心配で心配で、片時も目を離すことが出来ず、心の余裕も無くなっていました。


相変わらず弱い母でした。 


この場所は完治するのに時間がかかるそうなので、これから週一の通院で長期戦になりそうですが、親子で頑張りたいと思います。 


お散歩は良いとの事ですが、やはりベッドとかソファーや椅子へのジャンプが一番よくないそうです。 



大至急スロープ購入です! 


が………

しばらくは、ばじる達人間2匹もベッドは使わないでいようと思ってます。 



バジルは今年の6月で9歳になります。 



今まで大きな病気や怪我もなく、スクスク育って生活していたバジル 


日曜日に、バジルを抱っこして歩きながら、

「あと何年かしたら、こうやって抱っこでのお散歩が当たり前になるんだろうね」

などと夫ちんと話ながらお散歩したばじる達…… 



元気がない、いつもと違うバジルを抱きながら、涙が溢れて止まりませんでした。 



かけがえのない、この小さなフワフワした体が、どれだけの幸せをばじる達に与えてくれていたのか……


改めて実感しています。 



今も、ばじるのお膝でスヤヤスや眠っているバジル 


ゆっくり治していこうね 



まとまりのない文章で申し訳ありませんm(__)m 


これからも、バジル、ルコラ共々よろしくお願いします。