お花見 | *あたらしい日々*

*あたらしい日々*

息子と娘との何気ない日々♪

今日は家族でお花見に行きました*花*


近くに桜の木がたくさんある公園があるので、毎年行ってます♪


桜シーズンじゃなくてもよく行く公園なんだけど、

この時期だけは、すごい人で驚きます!!


今日もすごいにぎわいでした。

*あたらしい日々*

いつの間にか桜は満開!ほんとにきれいでした★


去年は入園式のあと、この公園に桜を見に来た気がするのにな~。

一週間早いですね!今年はきら


あたたかくて過ごしやすくて気持ち良かった~おひさま*



*あたらしい日々*

この公園には、火曜日にも来ますayumi


ママ友たちとお花見でーす。

いっぱい写真撮ろう~ハート。
*あたらしい日々*


いつも写真は私ばかり撮っているので、

私が写ってる写真は、私がパパに「撮って」とお願いしたものばかり。


撮ってと言えば撮ってくれるけど、

なんだかねぇ・・・

ぱっとしないんだよねぇ・・・


被写体が悪いと言われれば反論はできませんが、

なんか、もっと、どうにかならないのか!?と思うわ。


けど、パパいわく、

「重要なのは写真じゃない。心に焼き付けることだ!」とかってエラそうに言いますayumi



いやいや、

写真で思い出を残しておかないと、記憶は薄れていくのですよ・・・トホホ。






それから、最近きんちゃく袋を作りました♪


どれも似たようなものばかりですが・・・ayumi
*あたらしい日々*
りっくんのお弁当袋を思い立って作りました。


はじめ、上のを作ったんだけど、適当に余った布で作ったので、

お弁当袋にするには小さすぎて、

追加で二つつくりました。



左下は私ので、右下がりっくんのです。



たかが巾着だけど、作ったら達成感大きいな~!


右下以外は、どれも結構前に買った布なので、新鮮さに欠けるけど、

りっくんのは買ったばかりの布(セールで安く買えました~ayumi)なので、

なんだか嬉しいakn




けど、これだけ作るのも結構時間かかったー汗


まず、やっぱり私は不器用だし雑なので、

2枚の布をつなぎあわせるとなると、ずれたりするんだよねぇ。。。。


裁断も適当だし、だから、余計に時間がかかってしまったような!?


それと、

ミシンの上糸がずっと調子悪くて、かなり格闘しました。

お義母さんに聞いたりもしたよ。

で、なんとかできたけど、今も解決したとはいえなくて、

なんだかすっきりしないなぁ。



けど、まだまだ色々布はあるので、次は同じ布で、

コップ袋を作ろうかな!?洗い替えがなかったし。


ランチマットとか★


りっくんが男の子だから、必然的に青系の色が多いけど、

さっちゃんの入園準備のときは、明るい色でかわいいのいっぱい買おう~~~ハート


今から楽しみです。

私好みのドットとかたっぷり使おうakn




キルティングのこの布も買ったので、

ミニトートでも作ろうかな~と思ってますうさぎ
*あたらしい日々*