近頃、子どもたちを寝かしつけるときに一緒に寝てしまう日々・・・
さすがに朝までは寝れないけど、
気付くと12時近かったりすることが多くて、
ひとり時間を満喫する余裕もなかったー
今日は久々に一緒に寝なくて、ひとり時間満喫中
録画してた映画を見ました
あ、WBCも見ましたよ~!
最近のりっくんなんだけど、
ストライダー大好きで、毎日やってます。
幼稚園バスを降りて、ストライダー!
かなりスピードがはやくて、注意してばっかり
けど、バランス感覚はかなりきたえられてきたような気がしてます
それから、英語に興味を持ち始め、なんでも「これは英語で何?!」と聞いてきます。
わかんないものも多くて、結構困るー。
一ヶ月ほど前だったかな?
1~10の英語を教えたら、さらーっと覚えちゃって、
その後、気付いたら30とかまで数えられるようになって、
吸収の良さにびっくりしてます
カレンダーとか天気予報とか大好き。
1月は31日までだとか、31日までない月もあるねとか、
そんなことを言ってきます。
天気予報は、今日は10%かーとか、ぶつぶつ言いながら見てる・・・
占いも好き。毎朝チェックしてます
それと、なぜか最近、
「1たす1は なんでしょう!?」と聞いてくるようになってきました!!
数字は色々かわるんだけど、
「3たす3はなーんだ?」とか、「4たす6はなんだ?」とかって。
どこで「たす」なんて覚えたのか分かんないし、
足し算とかの言葉を知ってるなんてびっくりなんだけど、
どこかで聞いて覚えたんだろうなー・・・
で、必死に自分の手の指をつかって、計算してたりします
おそるべし・・・。
興味があるうちに、そろばんでもやらせようか!?なーんて。
こないだ本屋さんでちらっと見た本↓ こんなのでも買ってみようか!?
うむむ。
![]() わくわく数の世界の大冒険 親子で楽しむ!/桜井進/ふわこういちろう【クーポンがもらえる!...
|
最近は、「もうすぐ年中になる!!」という思いが強くて、
それがすごく楽しみでもあるようなので、
ご飯をちゃんと食べてなかったりすると、
「そんなんだったら、○○ぐみにはなれないかもな~」と言うと、
ぴしっとヤル気になったりします
単純でかわいい~
さてっ、WBCの試合も終わったし、そろそろ寝よう~!
パパは、今日はWBCの試合をスポーツバーで観戦してます
たのしそうだこと~!