花火 | *あたらしい日々*

*あたらしい日々*

息子と娘との何気ない日々♪

今日は予定がなく、実家でだらだらの一日なんだけど、

今、めずらしく二人とも昼寝中!!

すんごいめずらしい!


りっくんはかなり前から基本的に昼寝をしない子なので、

二人同時に昼寝するっていう喜びをあまり経験したことがないけど、

今日は二人そろって寝てる~~~きらきら!!


私もさっき一緒に少し昼寝したし、

今はゆっくりコーヒー飲みながらくつろいじゃってるよ、私(^^)v



そうそう、日曜日は地元の花火大会に行ってきたよ。 


りっくんのために花火大会に行きたいと思ってたけど、

じぃじは乗り気じゃないし(怒)、

さっちゃんをじぃじに預けるってのも無理だし、

ばぁばはその日は夜勤だし…

一人で子ども二人連れての花火はさすがに無理だし。


もう行くことをあきらめていたんだけど、

近所の幼なじみに誘われて行ってきましたお星さま


大変だけど子ども二人連れてね。


ベビーカーと迷ったけど、人混みの中だからエルゴを選択。


あつくて汗がハンパなかったわ。


ちょっと早めについたから座ってかき氷を食べて待機して、

やっと始まった~!と花火に喜んでいたのは、大人二人だけだったわ・・・


はじめての花火大会、りっくんは大きな音にびびりまくっていたよ(^^;


泣きもしないし怖いとも言わないけど、

明らかにびびった形相で私にべったり・・・


で、しばらくして、「おしっこもれそう。」とな∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


花火のとちゅうで帰るつもりにしてたし、その言葉をきっかけに

退散することに。


トイレはちょっと遠いから、そのへんでさせればいいやと思ってたけど、

人が多いから、場所を選ぶのも一苦労。


で、帰り道のトンネルの中が暗くて目立ちそうになかったから、

そこですることをすすめたら、いやだー!と泣くし(涙)


トンネルの中なので花火の音がかなり響きまくってそれにびびってたみたいなんだけど、

びびっておしっこ漏らしてるんじゃないかと焦ったわ。


とりあえずトンネルを抜けて暗い場所があったのでそこでさせて、

みんなホット一安心。


駐車場まで遠いけど頑張って歩いたし、よく頑張ったよ、りっくん。


帰りの車の中は子ども二人とも爆睡で、りっくんは朝までコースだったよ!

(おねしょもしたよ 笑)


私もサンダルでいっぱい歩いたせいで靴ズレしちゃって痛かったけど、

帰りの車でゆっくり友だちと話せたのが楽しかったな~♪


花火大会も結婚して初めてだったしはぁと


夏の思い出がひとつ増えました★