パパが夕飯時にさっちゃんを抱っこしてて、
テーブルの上のものが気になりまくりのさっちゃんが
熱いスープの入ったお椀をひっくり返してしまったの!!
それがさっちゃんの右腕と右足にかかってしまいました(p_q)
もちろん激しく泣きました。
抱っこしてたパパの足にも、当然たっぷりかかってましたが、
そんなことはどうでもいい!!
今はさっちゃんのことだけ!!
急いで流水につけて、その後保冷剤でずっと冷やしてたんだけど、
赤くなっていく肌を見ていると、泣きそうになりました。
ムチムチでスベスベの白いきれいな肌。
女の子だし、あとが残ったらどうしよう…って、
このあと、どうなるんだろうって、考えてました(ToT)
そもそも、はじめはグズり出したさっちゃんを私が抱っこしてたんだけど、
りっくんが早々にごちそうさまをしたので、
食後の薬を飲ませるためにパパにさっちゃんを託したの。
パパは抱っこしながら食べるなんて器用なことはできなきはずなのに、
今日に限って食べようとしてて、
まさにその食べてるときにさっちゃんがお椀に手を出したのです(/_;)
さっちゃんがお皿に手を出そうとする素振りはその前からあって、
それをキッチンから私も見てたのに…
パパだって、「おっと、危ない…」とか言って
お皿に手を出そうとしてるの知ってたのに…
その後起きることを防げなかった私たち。
反省です

患部を冷やしながら、「お医者さんにかかるまで」という冊子をとりだし、
どういう対応をすべきなのかを読むと、
流水に20分はつけることって書いてるしー!!
全然そんなにつけてないや!!ってことで、
再びシャワーをかけて、
そしたら、私もさっちゃんもビショビショーになったわ

なのに泣くことなくニコニコしてたさっちゃんに
どれだけ癒されたか♪
朝になって患部の状態を見て、
受診するかどうか決めようと思ってましたが、
あれから四時間たち、赤みはひいて元の白い肌になっています
この後また赤くなったり水ぶくれになることなないのかな!?
どうかどうか、このままきれいな肌に戻りますように


このドタバタ劇の最中、きっとりっくんは面白くなかっただろうな。
まともにりっくんの相手なんてできる余裕なかったし、
実際相手してないし、
普段からさっちゃんに嫉妬しつつあるのに、
今回ますますそれが増したんじゃないかと思う(>_<)
もっとうまく対応すべきだったけど、
なんかいつも結局りっくんへの対応がおろそかになっているような気が…
近頃かなり反抗期だし、
それに私はイライラで怒ってばっかで
悪循環なんだろうな、きっと。
もっと気にしてあげなきゃ…
とにかく朝起きて、さっちゃんの肌がきれいでありますように!!
最近ズリバイでどんどん動いてるし、
これからは危険を予測して防いであげないとって
改めて強く思った夜でした

Android携帯からの投稿