りっくんの七五三のお参りとさっちゃんのお宮参りにいってきました。
本当は1ヶ月前に七五三の予定だったのに、
思いがけず出産が早まってしまい、延期していたので、
やっと終えることができました~!
天気もよくて、わりと暖くてよかったよ♪
前日にスタジオで写真を撮ったんだけど、
りっくん超かわいかったです。
↑かなりの親バカ発言すみません(;>_<;)
お参りは、安産祈願をしたところに行きました。
安産祈願で有名なところなので、
お宮参りに来ていた赤ちゃんはたくさんいました(*^^*)
受付のあと、祈祷まで控室で待機していたんだけど、
あとから聞くと、祈祷まであと40分もあると言われ、かなり待ちました(- -;)
車の中でも、この待機時間も、さっちゃんはずっと寝ていました
できれば途中で授乳したかったんだけどな~と思ってたのに、
そういうときに限って全然起きず、よく寝てました(^o^;)
控室には、たーくさんおもちゃが置いてあって、りっくんは大興奮だったよ!
さすが、子どもがたくさん来るとあって、すごい★
やっと祈祷時間だーってときに、さっちゃんが目を覚ましだして、
や、や、やばいー!って感じだったんだけど、
それから再び寝てくれて、祈祷の間もずっと寝てました(^^)/
ホッ♡
祈祷は、結構な人数の人がみんな一斉に中に入り、
一気に祈祷してもらうという感じでした。
ここはお寺なので、神社での祈祷とはまた違っていて、なんか迫力がありました。
途中、飽きたりっくんは普通におしゃべりをしはじめて焦ったけど、
太鼓が大きく鳴り出すと、さすがに黙ってましたヾ(´ー`)ノ
私らの中では、七五三がメインで、
さっちゃんのお宮参りはついでだったんだけど、
この祈祷は、お宮参りがメインで七五三がついで…みたいな雰囲気だったよ…(;o;)
赤ちゃんの母ということで、私も頭をポンポンってされました♪
(この書き方じゃ、意味わからんよね~)
りっくんは袴を着たんだけど、それが嬉しかったみたいで、
脱ぎたいとも言わなかったし、ぐずることもなかったのでよかった(^^)/
とにかく、大きなイベントがひとつ終わって、一安心♪
やれやれ~です♥
写真はまたまとめてアップできたらいいな~(*^^*)
りっくんの袴


さっちゃんのベビードレス

このベビードレスは、もちろんりっくんも着たんだけど、
32年前にパパも着たものです!!(^^)/
だから若干古臭いデザインだけど…笑
けど、ちゃんととっていてお義母さんはすごいや~!
Android携帯からの投稿
