昨日、生協のイベントの「キッチンガーデン 寄せ植え 体験」というのに参加してきました♪
ベランダでハーブなんかを植えたいな~と思ってはいるものの、
なかなか自分ひとりではやる気になれなかったので、
このイベントがあると知ってすぐに参加を応募しました☆
子どもの保育があるというのも応募の決め手でした
(生後3ヶ月から。¥100)
でも、急遽昨日はパパがお休みになったから、りっくんはパパと家で留守番コースになりました
みんなご近所さんたちと参加している中、私はひとりで参加したので、ちょっと心細かったけど、
はじまってみれば「そんなの関係ねー!」(古)って感じでした
できあがったものがコチラ
意外と鉢が大きくて私はびっくりでした。もっと小さいのを想像していたので。
しかも、種から植えるというわけではなかったので、超簡単でした
でも、初心者の私には簡単くらいがちょうど良いんだけど。
写真じゃわかりにくいけど、4つの植物を植えています。
後側がハイビスカス・ローゼル、向かって左がバジル、正面がダールベルグデージー、
右がアイスバーグレタスです
正面の黄色いお花は飾りなので、食べることはできないけど、それ以外は食べることができます
さっそく昨日バジルをトマトと一緒に食べました!
こんな大きな鉢だし、余った土ももらえたし、おまけにクウシンサイの種ももらえて、
なんだかかなりお得なイベントでした
これを機にいろいろベランダで育てたいな~