最近、前にも増しておっぱい大好きになってるような気が・・・
おっぱいの場所がちゃんとわかってきてるから、
自分でおっぱいを出そうとするんだよね。
お腹がすいてるわけじゃないときでも、
おっぱいが近くにあるとわかると、
服をめくったり、首元からおっぱいを覗き込んだり・・・!
私は、はじめの頃、ちょっと神経質だったから、
きっちり3時間間隔で授乳してて、
それでリズムをつけてきてたのね。
8ヶ月頃からは、
10時・15時・寝る前って感じで授乳してたの。
(時間はきっちり決めてたわけじゃないけど)
日中3回でした★
でも、最近は、卒乳のことも頭にいれて、
欲しがらなかったら授乳はやめよう!
欲しがったときにはおっぱいを飲ませよう!
って思って、私からおっぱいを飲ませることはやめたのね。
そしたら、なんか、、、、
前よりもおっぱいをせがむようになった気がする
おっぱいを飲んだばかりでも、
近くにおっぱいがあると分かるとハァハァ言い出すし(笑)
(欲情してるオッサンみたいだよ・・・)
なんか、私、やり方ミスってるのかなぁ
色々分かってくる月齢だし、仕方ないのかなぁ。
これも成長?!
いや、違うよね(笑)
11ヶ月だったら、もう卒乳してる子もいるよね?!
どうしたらいいんだろう。。。
卒乳を急いではいないし、
自然にまかせればいいか~って思ってるんだけど、
当分おっぱい離れできそうにないみたい
いざ卒乳!!となると寂しくなるんだろうけど、
こんなにも執着されると、心配になります。
まぁ、長いスパンで見れば、
おっぱいを飲んでる期間なんて短いわけだし、
ゆっくり飲ませてあげればいいのかな~