昨日もホーム大原に⛳️


秋風が爽やかニコと思いきや、結構強めの風が吹いたり、雨が降ったりと山の天気の変わりやすさショック

それと、朝方に左足ふくらはぎがこむらがえりになって激痛おーっ!あせる歩くのもままならず、キャンセルも考えたけど、お風呂でシャワーでマッサージして、塗る湿布薬を擦り込んで決行ぶー

同伴者はみなさん顔見知り。これがホームの良いところですねほっこり

Nさんは開場記念コンペでサーロインステーキをゲットされてご機嫌。

なにも賞品が当たらなかったSさんからの口撃でスコアを崩されてましたけど真顔汗

ボク達の後ろから月例の人達が回るから青ティーが使えたので、大原初の青ティーラウンド🔵


距離は6,209ヤードと一見大したことないけど、ふくらはぎ痛が残る左足とそこそこ強く吹く風に翻弄されまくりえーん厳しい条件マシマシ!


いつもより登場回数の多かったハイブリッドも、あまり良いところ無くイヒ

そんな言い訳満載のラウンド結果は、


90台逆戻り笑い泣き

今回はトリ(酉)以上解説。

18番405Yミドル、ティーショット風にも押されてFWに届かず。スタンスがとれない状態で2打目でFW戻せず。ラフから4Uが右に出て木の枝に。4打目ショート。5オン2パット。

4番415Yミドル、1Wが右に出て木に当たって全然飛ばずに右ラフ。8Iで刻むつもりが木に当たって斜面に止まる。超つま先上がりでコツンと打つのが精一杯。4打目でやっとクリーク越え。5オン2パット。

8番367Yミドル、ティーショットはFW。4Uがバンカー。3打目ホームランOB。5打目出すだけ。6オン2パット。

一応ダボ以上も解説すると、
10番346Yミドル、3打目トップしてグリーンオーバー。
12番173Yショート、ツーオン3パット。
5番170Yショート、ティーショットワンペナ。3打目のらず4オン1パット。
7番512Yロング、4オン3パット。

3パット3回、OB1回、ワンペナ1回では、80台はでーへんドクロもやもや


シャフトは前半ディアマナZF、後半TP-5。

後半で替えてることが全てかな。練習場で良くてもコースではイマイチ合わなかったかなハートブレイク

帰りに開場記念コンペ、575名参加中見事・・・


15位に入賞したので、賞品をいただきましたキラキラ

赤外線のでるテーブルグリル。

我が家で使うんかなぁ?