昨日は今年初めての1人予約で、亀岡ゴルフクラブにお邪魔してきました

7時15分、家を出る時の気温5度。8時30分、コースの気温3度。
今年のラウンドで1番寒い🥶
カラダを温めるために鳥かごで21球。
カートに戻り同伴の方と挨拶してパタ練。
硬いのか、柔らかいのか?速いのか、遅いのか?
ハゲてるのか、傷んでるのか?よく分からないグリーン



どんより曇り空の中、INコースをスタート。
亀岡ゴルフクラブ(ホワイトティー・6051ヤード・パー72)
INコース:△□□ △△△ △ー△ =46
2 2 2 2 2 2 2 1 3 (18)
11番ミドル、3打目ダブって4オン2パット。
12番ミドル、2打目でガードバンカーに。58°で上手く出せた!と思ったらコロコログリーンを転げ落ちて、4オン2パット。
17番ショート、4UT先っぽ気味で届かず。アプが寄ってパー。
途中で風は吹くし、ミゾレ降るし、寒いくてボールが飛ばな〜い



お昼は追加料金なしの鰻トロ丼。
コレは美味しかった

お昼食べてる間、晴れてきたから期待して外に出ると・・・やっぱり寒い😨
んな中、後半をスタート。
OUTコース:□+3△ □□+3 △□□ =54
2 2 2 3 2 2 2 2 1 (18)
1番ミドル、1Wをチョロ。2打目5Wは右にペラーンと木の下。3打目木が邪魔で狙えず。4オン2パット。
2番ミドル、1W先っぽに当たって右OB。プレ4からのらず、☹️5オン2パット。
4番ロング、4オンからの3バット。
5番ショート、8Iで届かず。2打目アプのらずに戻り、3オン2パット。
6番ミドル、1W右OB。プレ4からのらず、5オン2パット。
8番ミドル、3打目のらず素ダボ。
9番ロング、3打目アゴの高いバンカー。4打目出ず。5打目出ず。6打目カップに50cm。
トータル:46(18)+54(18)=100(36)
OB2回。3バット2回。1パット2回。
FWキープ10/14。パーオン1/18。
最終ホール、バンカーが1回で出て、2パットやったら99

HI-TOEウェッジ、初めてのバンカー脱出失敗が今年初めての3ケタに繋がるとは



ちなみに、同伴の方のスコア104、128、143。
で、アコーディアの混み具合。
に寒さと風と、試練のラウンドでした

次、頑張ろ
