時に考えることがボクとシンクロすると、ふれでぃさんはおっしゃる。
パターをJUNOに替えた時にも。
で、静岡に向かう新幹線の中で、何気なくボクが、
「最近に気になるアイアンがあるんですよ〜。アレですアレ。」と話すと、何かふれでぃさんの表情がおかしな雰囲気。
そう言えば、ふれでぃさんから、もう一つネタがあると言われてたなぁ〜。
リバー富士カントリークラブで撮った写真です。
左はボクのM3。
右は、ふれでぃさんのP790。
富士クラシックで、「ジャーン❗️」とお披露目するはずが当ててしもた

んなことが、あって、瀬田東でアイアンが届かずに苦労したので、ゴルフ5でM3ともちろんテーラーメイドのアイアンを2本試打&測定。
案の定、M3が1番飛ばないという結果。
残り2本はほぼ同じくらいの飛距離。
その1本とは、
もう1本はM4でした。7番アイアンのロフトは28.5°。
M3は30°。
そしてこのP790は30.5°。
それで同じ飛距離という事は、かなりの高性能。
もちろん高さも出る。
しかし、その日は踏みとどまりました

静岡遠征前には洋服買ったり、
遠征でもお金使ったので、そー簡単に買うわけにいかず

でも、構えた感じ、打感の良さ、カッコよさ、所有感に飛距離性能・・・考えたら考えるほど、欲しくなって。
アイアンの下取りだけでは足りないので、スパイダーXも売却し、なけなしのヘソクリを叩いてゲット。
シャフトは、