えー、まぁ、なんと言いますか、月曜日にお仕事の取引先ゴルフ仲間とラウンドに行った様な記憶がボンヤリとありまして

どちらかと言うと、消し去りたい記憶やけど、ブロガーの宿命としてサラッと記事にします



協和ゴルフクラブ(ホワイトティー・6055ヤード・パー72)
1番349Y・P4:1W右ラフで距離出ず。5番アイアンでグリーン手前。3打目ショートしてダボ。
2番478Y・P5:1WはFW。3打目バンカー。4オン2パットのボギー。
3番322Y・P4:1WはFW。6番アイアングリーン手前。アプをトップしてグリーンオーバー。そこからのアプもグリーンオーバー。パターで寄らず。お先に外してダブルパー

4番387Y・P4:1WはFW。7Wは距離のあるバンカー。3打目乗らず。ダボ。
5番155Y・P3:7番アイアンショートしてボギー。
6番324Y・P4:1WはFW。8番アイアンショート。3オンするも3パットしてダボ。
7番140Y・P3:5番アイアンでワンオンするも、3パットしてボギー。
8番361Y・P4:1Wは右ラフ。4UTは木に命中。7Wでグリーン近く。アプ乗らず。5オン1パットのダボ。
9番536Y・P5:1WはFW右サイドのバンカー。4UTでFWに。5Wでグリーン手前。アプが寄って1パットのパー。
OUTコース:□△+4 □△□ △□ー =51(19)
ドライバーがまともに当たらず、アイアンはトップ。アプローチが寄らず、パターが入らない・・・



しかし、食欲はある(笑)
ハンバーグとチキン南蛮とエビフライがのったハイカロリーランチ(爆)
完全食べ過ぎで、後半に

10番490Y・P5:1WはFW。4オン2パットのボギー。
11番138Y・P3:7番のらず。アプが寄って1パットのパー。
12番493Y・P5:1Wは右OB。プレ4から5Wでサブグリーン側のバンカー。6オン3パットの+4。
13番328Y・P4:1Wは右ラフ。3オン2パットのボギー。
14番157Y・P3:6番アイアン届かず、2オン2パットのボギー。
15番304Y・P4:1Wは左ラフ。3オン2パットのボギー。
16番388Y・P4:1WはFW。4UTで右ラフ。3オン2パットのボギー。
17番353Y・P4:1WはFW。4UTでモフモフのラフ。56度で飛ばずにバンカー。4打目も乗らず。5オン2パットのトリ。
18番352Y・P4:1Wは左ラフ。5番アイアンでバンカー。3オン2パットのボギー。
INコース:△ー+4 △△△ △+3△ =49(18)
トータル:51(19)+49(18)=100(37)
OB1回。3パット4回。1パット3回。
FWキープ7/14。パーオン1/18。
何も言い訳しません!
もちろん、反省練習に直行しましたとさ

2018年平均スコア95.8→96.0・平均パット34.1→34.1・GDOハンデ21.7→21.7