昨日は、有給を取って名阪チサンCCにリベンジに行きました

来週お得意様のコンペもあるので、その練習も兼ねて、セッティングを大変革したしね

7時7分スタートで伊賀コースの西→東→中コースを回る1.5ラウンドプラン

同伴の方と挨拶してまずは西コースをスタート

名阪チサンカントリークラブ(西→中コース・ホワイトティー・5286ヤード・パー72)
1番492Y・P5:1W右に抜けておはようOB。プレ4から7Wでグリーン手前。5オン2パットのダボ。
2番313Y・P4:1WはFW。PWバンカー。3打目出すだけ、4オン1パットのボギー。
3番257Y・P4:1Wは左ラフ。50°でのせて、2パットのパー。
4番325Y・P4:1WはFW。8番でショート。3オン2パットのボギー。
5番125Y・P3:8番でショート。2オン2パットのボギー。
6番331Y・P4:1WはFW。8番のらず、3打目ものらず、4オン1パットのボギー。
7番420Y・P5:1WはFW。5Wでグリーン手前。54°でのせて、2パットのパー。
8番159Y・P3:5番アイアン右OB。プレ4から54°でピッタリつけてOKのダボ。
9番294Y・P4:1WはキョーイチでFW。前回9番で打ったところを50°でダフり。4オン1パットのボギー。
西コース:□△ー △△△ ー□△ =45(14)
9時にクラブハウスに戻ってスルーで行けるか聞くと、伊賀コースはいっぱいなので阿山コースのアウトを回ってください!とのこと



そんな事できるん?と思いつつ、みなさん長い休憩よりずっと良いやん!って事で阿山アウトコースへ。
エキストラホール扱いなので、スコアだけ



阿山アウトコース:△△□ △+3ー □△△ =48(14)
12時前ホールアウトしてランチタイム

また炒飯
好きなんだもーん



で、後半は伊賀の中コース回ってくださいと言うので12時50分スタート。
1番476Y・P5:1Wは左ラフ。4UTイマイチ。4UTマズマズ。4打目のらずでダボ。
2番264Y・P4:1WはFW。9番のらず。アプものらず。4オン1パットのボギー。
3番306Y・P4:5番アイアンで右ラフ。4UTでグリーン手前。3オン2パットのボギー。
4番306Y・P4:1Wは引っ掛けて左ラフ。5番アイアンと54°で3オン。2パットのボギー。
5番150Y・P3:8番アイアンでのせて。2パットのパー。
6番461Y・P5:1Wは左ラフ。5W頭叩きトップ。7Wフックしてグリーン左ラフ。56°でのらず。パターも入らずダボ。
7番352Y・P4:1W右に抜けてワンペナ。3打目5Wでグリーン手前。4オンしてボギー狙いのパットが強く入ってオーバー。返しも入らず3パットのトリ。
8番258Y・P4:1Wは左ラフ。50°でグリーン右奥。アプローチイマイチで2パットのボギー。
9番105Y・P3:PWでグリーン手前。アプローチが寄って、1パットのパー。
中コース:□△△ △ー□ +3△ー =47(17)
トータル:45(14)+47(17)=92(31)
OB2回。ワンペナ1回。3パット1回。1パット6回。
FWキープ6/14。パーオン3/18。
リベンジ成功と言えるのか

まず良かったのは、ドライバー。
FWキープは減ったけど、果敢にドライバーを使ってラフに行ったりしたから。ただ、後半はちょっと暴れん坊やったけど、飛距離はG400より出てた気がする

あとアプローチも良かった。ま、ウェッジは替えてませんけどね。