先週の3連休、と言ってもボクは2連休。

連休最終日の月曜に、ラウンドに行きましたゴルフ

7時過ぎのスタート。道が空き空きで早めに着いて、練習場に行ったら


50ヤード以上先が見えへんびっくりハッ


パットの練習中も霧もやもや

そんな霧の中、ツーサムでスタートしました。


名阪チサンカントリークラブ(西→東・ホワイトティー・5799ヤード・パー72)

1番492Y・P5:1WはFW。2打目、3打目をミスして6オン1パットのダボ。

2番313Y・P4:1WはFW。PWはバンカー。3オン2パットのボギー。

3番257Y・P4:4UTでFW。9番でショートして3オン2パットのボギー。

4番325Y・P4:1WはFW。6番のらず、アプをトップして4オン2パットのダボ。

5番125Y・P3:8番アイアンでワンオン。2パットのパー。

6番331Y・P4:1WはFW。3オン2パットのボギー。

7番420Y・P5:1WはFW。5Wマズマズ。3オン出来ず4オン2パットのボギー。

8番159Y・P3:6番でショート。2オン2パットのボギー。

9番294Y・P4:1WはFW。9番バンカー。3オン2パットのボギー。

西コース:□△ー  □ー△  △△△  =45(16)

ホールアウトしたのはまだ9時過ぎ。スルーで行けるか聞いたけど無理で、しかも休憩1時間20分。


飲まんとこって思ってたけど、生中注文生ビール

お昼は好物の焼飯ラブラブここの炒飯はグッ


この後コーヒーも飲んで☕️

後半スタートするも・・・前の組みの女子2人がモロ初心者で全然前に行かずガーン

その前の組みも、2人のおじいさんと2人のおばあさんで劇的に遅いチューアセアセ

霧は晴れたけど、不安を感じた後半東コースは、


1番344Y・P4:1Wは右ラフ。7Wでバンカー。バンカーからグリーンオーバー。4オン2パットのダボ。

2番299Y・P4:1WはFW。3オン2パットのボギー。

3番160Y・P3:6番アイアンでダフり。アプが寄って、1パットのパー。

4番484Y・P5:1Wで引っ掛けて左OB。ラフからのプレ4で4UTが右に飛び出し危うくOB。5打目深いラフで飛ばずにバンカー。6オン2パットのトリ。

5番153Y・P3:5番アイアンでのらず。2オン2パットのボギー。

6番409Y・P4:1WはFW。5Wはマズマズ。3打目トップしてグリーン奥。4オン2パットのダボ。

7番344Y・P4:1WはFW。3オン2パットのボギー。

8番521Y・P5:1WはFW。4オンから3パットしてダボ。

9番369Y・P4:1WはFW。3オン2パットのボギー。

東コース:□△ー  +3△□  △□△  =49(18)

トータル:45(16)+49(18)=94(34)


OB1回。3パット1回。1パット3回。

FWキープ12/14。パーオン1/18。

前半のサクサクから、後半の超スローには弱りましたショボーンガーン

でも、それでミスしてる様ではあきまへんムカムカ

反省!


2018年平均スコア96.3→96.2・平均パット34.2→34.2・GDOハンデ20.8→22.1