こないだのラウンドでの初モノは、


レーザー測定器‼️

どれくらいの頻度で使うのか分からなかったので、附属のケースをベルトに通して。

右寄りにつけるとスイング中気になりそうやったから、左寄り(左お尻の上)につけてラウンド中ずっと携帯しました。

軽いので全然気になりませんでした。

ほとんど初めてみたいなコースなので、1番ホールのティーショットから活用目

慣れてないのもあって、ピントを合わせるのに、ちょっと戸惑う時もあったり、ピントを合わせたい対象物と違うモノにピントが合ってしまった事もあったけど、

基本的には、

「買って良かったグッ

高低差のあるターゲットに打つには、最適ですね。

飛距離は、もちろん正確です。

ティーショットはもちろん、セカンドショット、アプローチと、それそれの状況で活躍しました爆笑

予算に余裕があれば、手ぶれ補正機能があるものが良いと思いますが、このNIKON COOLSHOT 40i は8秒間ターゲットを捉え続けることで、正確な距離がわかるので、特に問題無いと思いました。

ただ、GPSで距離を見るよりは時間が掛かるので、スロープレーにならない様に注意は必要かも。

あとは、

距離とおりに正確なショットを打てる様になる事かなてへぺろ