昨日、半月ぶりに練習に行きましたニコニコ

涼しいかと思ったけど、意外と暑くて汗かきましたチューアセアセ

今回の練習は、初モノ3つ!!!

1つ目は、グリップをインターロッキングから、変則ベースボール(テンフィンガー)に変えることに挑戦。



2つ目は、ドライバーのロフトを0.6度立てました。

元は10.5度なので9.9度に。ビミョーなロフト角(笑)

3つ目は、


これは、単なる嬉しがり爆笑ルンルン

ま、正しい距離感を掴むのと、慣れておくためにてへぺろ

グリップは、ウェッジを打つときから挑戦。

最初の2〜3球は、ちょっと違和感あったけど、思ったよりすんなり。

9番、6番アイアンもちゃんと打てたし、4UT、ドライバーもグッ

途中何球かインターロッキングで打ってみたけど、ベースボールの方がグリップと手の密着感があって、しっかりとボールにエネルギーが伝えられるイメージグー

ドライバーのロフトは、高さは問題無いように思うけど、少しつかまりが悪くなった気が。

スピンを減らして、ランを稼ぎたいので、コースでの結果次第かな。

レーザー測定器は、やっぱり便利。

この練習場は、1階でも少し打ち下ろしていくので、看板の距離より実際の距離は少し短め。

練習場のボールでちょうど合うのかな?

ユピテルの距離と合わせてチェックすれば、距離感が磨けるので、特に100ヤード以内の練習に良さそうウインク


本日の練習150球(累計練習6,650球也)