GWは強風。月例は豪雨。

とにかく普通の天気でラウンドしたい思いが通じたのか、昨日のラウンドは少し風が吹く程度で、良いコンディションでしたグッ


練習場は、ボク1人だけでした。


名阪チサンカントリークラブ(伊賀東→西コース・ホワイトティー・5761ヤード・パー72)


1番344Y・P4:1WはFW。4UTはバンカー。出すだけで4オン1パットのボギー。

2番299Y・P4:1Wは右サイドのFWバンカー。8番アイアン木に当たりラフ。3オンするも3パットしてダボ。

3番160Y・P3:6番アイアン右にすっぽ抜けてOB。プレ4から54度でのせて1パットのダボ。

4番484Y・P5:1WはFW。5WもFW。8番アイアンで3オン。2パットのパー。

5番153Y・P3:6番アイアンショート。2オン2パットのボギー。

6番409Y・P4:1WはFW。7Wトップ 気味。3オン2パットのボギー。

7番344Y・P4:1WはFW。7番アイアンはバンカー。3オン2パットのボギー。

8番521Y・P5:1Wは右ラフ。7Wトップ。4UTもトップ。50度ダフり。5オン1パットのボギー。

9番369Y・P4:1WはFW。5番アイアンちょいショート。3オン2パットのボギー。

伊賀東コース:△ □ □  − △ △  △ △ △  =46(16)


お昼はトンテキ定食と生小をいただきました爆笑ルンルン


1番476Y・P5:1Wは左ラフ。5番アイアンはトップ気味。7番届かず、4オン1パットのパー。

2番264Y・P4:1WはFW。50度はバンカー目玉。出すだけで、4オン2パットのダボ。

3番306Y・P4:5番アイアンは右斜面ラフ。6番アイアンは飛ばず。3オン2パットのボギー。

4番306Y・P4:1Wは左ラフ。8番のらず。3オン2パットのボギー。

5番150Y・P3:9番アイアンでワンオン。パターが入ってバーディー。

6番461Y・P5:1WはFW。5Wは左ラフ。9番アイアンのらず。4オンから3パットしてダボ。

7番352Y・P4:1Wは右ラフ。8番のらず3オン2パットのボギー。

8番258Y・P4:7Wトップして右ラフ。6番アイアンでグリーン右奥。3オン2パットのボギー。

9番105Y・P3:PWライン出しが上手く付いて、ワンパットのバーディー。

伊賀中コース:− □ △  △ ○ □ △ △ ○  =42(16)

トータル:46(16)+42(16)=88(32)

OB1回。ワンペナなし。3パット2回。1パット6回。

FWキープ率53.8%。パーオン率16.7%でした。

ま、距離の短い癒し系ですからねてへぺろ


でも、このグリーンに苦労しました。長いのが入ってくれたこともあったけど、入って欲しい距離のパーパットが沢山外れましたチューアセアセ

ちなみにエクストラホールの伊賀西コースは48点15パット。バーディー1回、パー1回、ボギー3回、ダボ2回、トリ2回、OB1回ワンペナ2回。

余力無し(笑)


2018年平均スコア96.9→96.3・平均パット34.2→34.1・GDOハンデ22.8→22.8