土曜日は、ホームでラウンドしてきましたニコニコ

前回は、今年ワーストの104ガーン

同じ甲賀→伊賀コース。リベンジ出来るか?

{FC6BA5A1-0975-486A-828C-E5673F5D7790}

天気はすごく良かったけど、風が吹いたり、日陰に行くとまだ寒いです。

同伴の方とご挨拶して、甲賀コースをスタート。

{C68B2E0E-B408-466B-8B90-FBA03E5552D6}

デイリー信楽カントリー倶楽部(甲賀→伊賀・青ティー・6,476ヤード・パー72)

1番377Y・P4:1W先っぽで飛ばず。4UTダフり。6番イマイチ。50度バッチリ寄って1パットのボギー。

2番148Y・P3:6番アイアンでワンオンするも3パットしてボギー。

8.5フィートと書いてあったけど、明らかにもっと早かったびっくりハッ

3番487Y・P5:1WはFW 。7WもFW。8番アイアン僅か届かず。4オン2パットのボギー。

4番390Y・P4:1Wは先っぽながらFW 。4UTがフックしてショート。50度上手く打てたと思いきやオーバー。4オン1パットのボギー。

5番184Y・P3:7Wショート。アプローチがグリーンをオーバー。奥からアプローチはチャックリ気味でのるだけ。2パットのダボ。

6番345Y・P4:1Wは左右FW 真ん中のラフ。9番アイアントップしてグリーンオーバー。PWで転がしたアプローチは、またグリーンオーバー。4オンから3パットしてトリガーン

7番380Y・P4:1Wは山上の林!?と思ったらコロコロ出てきてセーフ。7番アイアンで刻んで、8番アイアンは惜しくもショート。アプローチがバッチリ寄って1パットのボギー。

8番361Y・P4:1Wはイマイチながらも池越え。8番アイアンで2オン。2パットのパー。

9番539Y・P5:1Wは右サイドのFW バンカー。7Wで出して、5番アイアンでガードバンカー。1度目失敗。2度目は寄って。1パットのボギー。

甲賀コース:△△△  △□+3  △−△  =47(16)

前回より1打リベンジ炎

{FE76C523-0618-42AD-B7C9-5C8B5606EA6D}

お昼は新メニューの「つけ麺」。

美味しくいただきましたウインク

{B5292C6D-BF74-4A49-9D5D-E71D901C4EEA}

鬼門の伊賀コースをスタート!

1番401Y・P4:1WはFW 。7Wでグリーン手前。3オンするも、3パットしてダボ。

2番525Y・P5:1Wは右ラフ。4UT良い当たり。5番アイアンはグリーン右奥。4オン2パットのボギー。

3番378Y・P4:1W引っ掛けて飛ばず。7Wトップして右ラフ。8番アイアン完璧!と思ったらグリーンオーバー。4オン2パットのダボ。

4番167Y・P3:4UTフックしてグリーン右サイド花道。アプローチをチャックリ。3オン2パットのダボ。

5番388Y・P4:1Wフックして飛ばず。5Wで左ラフ。50度で乗った!と思ったら、コロコロ逆戻り。アプが寄って1パットのボギー。

6番341Y・P4:1Wは右に抜けてワンペナ。プレ3から6番アイアンはガードバンカー。4打目出ただけ、5打目寄らず。パター入らずトリ。

7番482Y・P5:1WはFW 。5Wは左ラフ。7番アイアンダフり。アプローチはグリーン右。5打目アプローチはトップしてカラー。6オン1パットのダボ。

8番389Y・P4:1W先っぽでバンカー。6番で出して、9番ライン出しで乗った!と思ったらカラー。パターで入れごろ、外しごろの距離。入った!と思ったら、カップを舐めてダボ。

9番194Y・P3:4UTフックしてグリーン手前。アプローチが入れごろ外しごろの距離に。3打目パット、入った!と思ったら、カップ手前で切れてボギー。

伊賀コース:□△□  □△+3  □□△  =52(17)

トータル:47(16)+52(17)=99(33)

伊賀コースは4打リベンジ。

トータル5打リベンジ爆笑ルンルン

って喜んでる場合か!?

ま、一緒に回ったハンデ10の方と2打しか差が無かったので、喜んでおきます。

前日かなりの雨で、FW もラフもグシュグシュで、グリーンも早く、且つピン位置もムズく・・・と言い訳じゃなく、ハンデ10の方も今日は難しかったと、おっしゃってましたてへぺろ

1歩ずつ前進ウインク


2018年平均スコア99.2→99.2・平均パット35.2→35.0・GDOハンデ26.3→26.5