前の記事で、『土曜日が今年最後のラウンド。でも、3ケタ叩いたら、年末にもう1回行くかも』って書いたら、
滅多にコメントしないだるちゃんが、「年末ラウンド+1でしょう(高笑)」とコメントしてきたのを、見たのはラウンド当日の朝。
悔しい様な、不安な様な気持ちで家を出ました。
前回は早いスタートにして、大変やったので、今回は9時38分と遅めのスタート。
場所は、亀岡ゴルフクラブ。
到着して、1W・4UT・7I・PWで28球打ってウォーミングアップ。
パタ練の後、同伴の方と挨拶してINコースをスタート

亀岡ゴルフクラブ(ホワイトティー・6,051ヤード・パー72)
10番468Y・P5:1WはFW。6I→8Iでバンカー。4オンするも3パットしてダボ。
11番403Y・P4:1WはFW。5Iトップ。PWショート。50度で寄せて1パットのボギー。
12番311Y・P4:1WはFW。7Iショート。3オン2パットのボギー。
13番140Y・P3:6Iトップしてグリーン奥のラフ。2オン2パットのボギー。
14番280Y・P4:5IでFW。9Iトップしてグリーン奥。アプ寄らず。3パットのダボ。
15番370Y・P4:1WはFW。7Wグリーン右手前。3オン2パットのボギー。
16番490Y・P5:1WはFW。5WもFW。9Iショート。4オンから3パットしてダボ。
17番165Y・P3:5Iでワンオンするも3パットしてボギー。
18番355Y・P4:1WはFW。7Iはバンカー。3オン2パットのボギー。
INコース:□△△ △□△ □△△ =48(21)
パー無し



だるちゃんの悪の囁きが

お昼は、皆さん飲まず1人で生小飲んで、唐揚げプレートをいただきました。写真忘れました

で、今年最後のハーフになるか?それとも・・・後半OUTコーススタート

1番401Y・P4:1Wは右ラフ。5W頭叩いて飛ばず。7Iで3オン。2パットのボギー。
2番363Y・P4:1WはFW。4UTはバンカー。3オンするも3パットしてダボ。
3番115Y・P3:PWでショート。アプが寄って1パットのパー。
4番543Y・P5:1WはFW。5WはFW。9I乗らず。アプもショート。5オン2パットのダボ。
5番120Y・P3:9Iショートしてバンカー。2オン2パットのボギー。
6番321Y・P4:1WはFW。6Iと50度で3オンするもまたまた3パットのダボ。
7番356Y・P4:1WはFW。7Iで2オン。2パットのパー。
8番344Y・P4:1WはFW。7Iショート。54度が寄って1パットのパー。
9番462Y・P5:1WはFW。5Wダフり気味でFW。7Iショートして4オン。3m程度の渾身のパットはカップ左横に。ボギー。
OUTコース:△□– □△□ – –△ =45(18)
トータル:48(21)+45(18)=93(39)
OB、ワンペナ無し。3パット6回。1パット3回。
FWキープ率92.9%。パーオン率11.1%でした。
朝凍った後のグリーンで、踏み荒らされ、ボールマークだらけの8.5フィートグリーンが全く攻略出来ず3パットのヤマ

3パットのダボが5回は勿体無い



ドライバーは、驚きの安定感

パットの次にアイアンもイマイチやった

芯で打てずショートすること多数。
でも、だるちゃんとpanchiオジキ期待の3ケタは回避



だるちゃん、どーしても大原行きたいなら、ラインしておいで(笑)ダンボールは要らないよ

2017年平均スコア97.6→97.5・平均パット34.3→34.5・GDOハンデ21→22