土曜日、会社の仲間とラウンド行きましたニコニコ

今年の後半戦スタートです。

到着して直ぐに練習場に。直前の練習でドライバーがイマイチやったので口笛

{20EFCF11-941D-42FB-BFE8-071EDED0D560}

鳳鳴カントリークラブ(中コース3084Y・西コース2777Y・白ティー・パー72)

{FD98A0D7-CA0C-4B87-9D7F-1491915571A4}


1番365Y・P4:1Wは右サイドのFWバンカー。6番でグリーン近くに運んで54度でカラー。パターで寄せ1パットのボギー。

2番500Y・P5:1WはFW。5WナイスショットながらFWの木に当たり木の後方に。6番で刻んで、5オン1パットのボギー。

3番331Y・P4:1WはFW。8番はガードバンカー。3オン2パットのボギー。

4番120Y・P3:PWでワンオン。2パットのパー。

5番383Y・P4:1WはFW。3UTトップ気味でグリーン手前。3オンするも3パットしてダボ。

6番320Y・P4:1WはFW。8番ショート。3オンから連続3パットのダボ。

7番547Y・P5:1W先っぽチョロして右ラフ。7番でFWに戻し5Wで左ラフ。PWでカラー。5オン1パットのボギー。

8番150Y・P3:6番ナイスショットながらオーバー。50度で寄せ1パットのパー。

9番368Y・P4:1Wは右ラフ。8番乗らず、アプローチミスして、4オン2パットのダボ。

中コース:△△△  –□□  △–□  =46(16)

お昼は、チキン南蛮をいったん頼むも、隣のテーブルの人のが美味しそうやったので焼きそばに変更。

{96D0B415-589A-4783-ACF5-12CDE282FD37}

変更して良かったグッこの焼きそば、超美味しかった爆笑ラブラブ

で、後半ロング3ホール、ショート3ホールの西コースを11時37分にスタート。

1番455Y・P5:1Wチョロ。5Wナイスショット。5番アイアンイマイチで右ラフ。アプローチ乗らず。5オン2パットのダボちん。

2番146Y・P3:9番でショート。54度で寄せ1パットのパー。

3番285Y・P4:6番でFW。5番アイアンで右ラフ。56度が上手く打てて3オン2パットのボギー。

4番155Y・P3:6番でワンオンして、2パットのパー。

5番464Y・P5:1Wは当たりイマイチながらFW。5Wで左ラフ。8番でグリーン手前。アプが寄らず2パットのボギー。

6番386Y・P4:1WはFW。4UTで2オンするも3パットしてボギー。

7番130Y・P3:8番でカップと逆サイドにオン。連続3パットしてボギー。

8番295Y・P4:5WでFW。7番ミスして左ラフ。アプが乗らず、4オン1パットのボギー。

9番461Y・P5:1Wは右ラフ。PWで刻んでFW。9番が少し距離のあるバンカー。54度で上手く乗せるもパットが入らずボギー。

西コース:□–△  –△△  △△△  =44(18)

トータル:46(16)+44(18)=90(34)

{2F2F96B5-FEF8-474E-91E2-97D4DEEEEAB2}

OB無し。ワンペナ無し。3パット4回。1パット6回。

FWキープ率69.2%。パーオン率22.2%でした。

後半の短いロングでティーショットをミスして、パーが無いのが痛いチュー

と、肝心なとこでの3パット。

あと1打凹ましたかったなぁ〜ショボーンもやもや

{9ABA5374-32E0-424D-8459-2753103B3F15}

お風呂のあとは、大好きなかき氷イチゴミルクラブラブ

次のラウンドは、苦手なホームなので、こんな感じにはいかないと思うけど、3ケタ回避できるよーに頑張ろうウインク


2017年平均スコア101.2→100.3・平均パット35.0→35.0・GDOハンデ27→26