上手くなる人は、例えラウンドで叩いてもすぐに練習に行って、ショットやアプローチの課題と向き合って、課題を解決していく。
片や上手くならない人は、スコアを道具のせいにして、クラブを買い替えて練習に行く。
もちろんボクは後者ですが、何か?(笑)
期待していた4UTがイマイチだったので、練習に行かず早速クラブ探し



再度9Wを探してみたけど、やはり見つからず、
そこで、「9W」と番手で探すのではなく、「24度」とロフト角で探してみたら

見つけました!もちろんテーラーメイド。
SLDR Sの7W HL。ロフト24度。
シャフトは、リシャフトされています。
ツアーAD PT-6 SR。
いきなり打ちたいとこをグッと我慢して、ウェッジ、7番アイアン、辛うじて残留の5UTと打ち進めて。
いよいよ7W HL



やっぱり構えやすい。そしてやさしく、ボールが上がる上がる

打感も気持ちいいですね

7Wがホントに打ちやすくて、確率もいいので、その流れでこちらの7W HLも期待出来そうなヨ・カ・ン



と、毎回言うてる気がする



残留の5UTも、球数多く打ったけど、これはこれで悪くはない。
やさしさ重視のセッティングが、「吉」と出て欲しいなぁ〜

本日の練習200球(累計練習11,620球也)