こないだの土曜日は、お仕事ゴルフで枚方カントリー倶楽部にお邪魔してきました🏌️

最近お仕事の関係で、城陽、瀬田と同じくらいお邪魔しているコースですニコニコ

井上誠一氏設計で、アップダウン、バンカー、砲台、高速グリーンが組み合わさったコースです。

練習はアベニューで、

{E929D939-5874-4CED-83E8-7EC3AF2C072A}

直前に1回練習に行っただけなので、調子は微妙キョロキョロタラー


{B6F23E3A-639E-4B68-82D8-A098614A52A2}

この日のグリーンは、10フィート。ホールによってはそれ以上出てるとキャディさん情報びっくりハッ

{218DFAFA-86BD-4F11-96F8-72FF64585FED}

眺めの良いアウト1番ホール。写真はボケ気味(笑)

枚方カントリー倶楽部(レギュラーティー・6456ヤード・パー72)

1番401Y・P4:1Wは先っぽながらFW。5番と50度で3オン2パットのボギー。

2番401Y・P4:1Wは左ラフ。7Wは○。50度カラーで、そこからのパターがカップを大オーバーしてダボ。高速グリーンの洗礼。

3番482Y・P5:1Wは左ラフ。4UTダフって林に。9番出すだけ。4UT右ラフ。9番で5オン。2パットのダボ。

4番359Y・P4:1Wは引っ掛けチョロで左ラフ。6番で右ラフ。9番ショートし、4オン2パットのダボ。

5番140Y・P3:7番でワンオン。2パットのパー。

6番517Y・P5:1Wは左ラフ。5W○。4UTはダフリ気味。4打目乗らず、5オン2パットのダボ。

7番328Y・P4:1WはFW。9番グリーン手前。PWが寄せきれず、2パットのボギー。

8番198Y・P3:3Wショート。2オン2パットのボギー。

9番399Y・P4:1Wは右ラフ。4UTと50度で3オン2パットのボギー。

OUTコース:△□□  □−□  △△△  =48(17)

ドライバーがとっ散らかって、アプローチが寄らず、パターは入らずチューアセアセ

{C9E274F5-4C59-4654-A3FC-D7BA54A658CA}

お昼は、天ざる定食。ビールのあてにアボガド、枝豆、蛸のたいたん、牡蠣フライと食べ過ぎ爆笑

{8BCBC40D-DB03-4002-B432-610BB7F4507E}

3ケタ回避を胸に後半スタートDASH!

10番351Y・P4:1Wは左FWバンカー。6番のショットは○。3オン2パットのボギー。

11番157Y・P3:5番でグリーン左奥。2オン2パットのボギー。

12番510Y・P5:1WはFW。7Wは○。8番はグリーン手前。寄せワン成功でパー。

13番369Y・P4:1Wは右ラフ。4UTで左谷。56度でリカバリー成功してボギー。

14番351Y・P4:1WはFW左バンカー。7番でFW。50度ショート。4オン2パットのダボ。

15番475Y・P5:1Wは右ラフ。7Wトップ。7Wダフって林に。8番枝に当たってFW。50度で5オン2パットのダボ。

16番424Y・P4:1WはFW。5WでFW。50度ダフリ。4オン2パットのダボ。

17番179Y・P3:7Wでショート。2オン2パットのボギー。

18番415Y・P4:1Wは左ラフ。4UTでグリーン手前。50度ダフってバンカー。4オン2パットのダボ。

INコース:△△−  △□□  □△□  =48(17)

トータル:48(17)+48(17)=96(34)

OB、ワンペナなし。3パットなし。1パット2回。

FWキープ率28.5%。パーオン率5.5%でした。

OBなし、3パットなしでこのスコアってガーン

ドライバーが全然FWに行かず。バンカー、ラフ、林に苦しめられ、速いグリーンをビビってアプローチが寄らずでした。

新兵器の7Wは○。やさしく、距離も出て活躍してくれました。

4UTは何とも微妙なので、判定は次のラウンドに持ち越し。

ちなみに、4人の中では唯一の2ケタで、みなさん非常に苦労されてましたね。

暖かくて、気持ち良い天気でのラウンドでしたウインクパー

平均スコア95.6→95.6・平均パット34.8→34.8・GDOハンデ20→22