前回の記事でユーティリティを見直すと記事にしましたが、ようやく新しい2本が届きました爆笑ルンルン

まず7W。

このクラブって、需要ありそーに思うけど、探すと無いんですよね〜チュータラー

そもそもラインアップに無かったり、あっても軽過ぎてウェイトフローに合わなかったり・・・。

そんな中選んだのは、

{1D1AA50C-FC9B-4A75-B7F3-8959B72234C5}

TaylorMade SLDR 

シャフトは、

{AF17B407-5AFF-429D-93D4-5EA7EB02AD28}


純正Sシャフト。純正セッティング継続中ですグッ

5Wとの流れは、

{2EFDCE88-8FE4-421C-BF50-4220281F2901}


色の効果もあるかもしれませんが、少し小ぶり。

長さは、そんなに変わらなかったけど、振りやすそう。

肝心のウェイトフローは、5Wは329.5gで7Wは334.5gといい感じOK

{D429DFB6-C370-4E05-8234-50C5954945AB}


はい。次の4Uは、


{67189248-AC05-4477-81AE-2FCEBC8B775F}

{2769464F-B683-4555-BDEC-F8BDF823DC64}


ウッド系出っ歯で行き着いたのは、RBZ レスキュー。

実は、これ初めてウインク

黒ティーラウンドの帰りにショップに寄って試打した時に、とても打ちやすいと感じたんですおねがいキラキラ

シャフトは、引き続き純正・・・

{97DA543D-5BAB-41E9-B324-2D631A5DDF3D}

ではなく、ATTAS HY350 75R。

USの60g台シャフトモデルにしよーかと思ったけど、同じような価格で見つけたので、こちらにニコニコ

Rフレックスだけど、しっかりしてると言う噂を聞いたことがあったので。

このヘッドには鉄板のシャフトですよねラブラブ

{B5A7E46B-800A-4051-BDF0-333113B85E1C}

重さは368gとバッチグーグッ

このRBZが良ければ5Uもゲットしたいなぁ〜てへぺろ

さあ、セッティング完了!練習行かなきゃDASH!DASH!DASH!