昨年の6月に人生3度目の救急車に乗った事を記事にしましたが、実は金曜日に4度目がありまして



原因は、前回同様の石。尿管結石

今回は、病院に着いた時には痛みが治まりつつあって、なんだかすみませんみたいな感じでした

で、翌日の土曜日はおとなしくしていて、日曜日は練習してきました。
珍しくドライバー無しの、スプーンとクリークのMTコンビ。
ツッコミ癖があるので、それを修復したくて



9番は結構上手く打てる様になってきました。
6番に持ち替えると、スライスや右にすっぽ抜ける球が



捻転不足と切り返しの間が無いことかな?
早く打とうという意識が強すぎて上体から打ちにいく悪い癖。
しっかり捻転して、力まずに間をとって切り返してからは、安定したボールが打てる様に

次にティーアップしてクリークを打つと、案の定突っ込んで天ぷら

下半身から切り返しするように注意

何故かスプーンの方は、天ぷらが無かったのは、クリークのシャフトの方が重くて硬いから力んだのかも



ま、何はともあれ練習あるのみ

本日の練習100球(累計練習4780球也)