日曜日に会社の後輩がゴルフを始めることになり、ボクのホームでデビュー戦を迎える事にしました・・・コース選びに失敗したのは承知の上です(笑)
オマケにこの日、「スクラッチ杯」とかやってるし



で、コースに着いた後輩を連れてアプローチ練習とパター練習をみっちりするつもりが、寒いかもしれないからって言うボクの忠告を忘れてたので、プロショップでアンダーウェアとか買ってるうちに時間なくなって、数球転がして慌ただしくスタート。
デイリー信楽カントリー倶楽部(甲賀→伊賀・ホワイトティー・6098ヤード・パー72)
1番352Y・P4:1WトップしてFW。5Wでグリーン手前。アプローチダフって4オンからの3パットして+3。
2番138Y・P3:8番で少しショート。2オン2でボギー。
3番453Y・P5:3Wがバンカー。6番でアゴに当たってまたバンカー。3打目の6番で脱出。7番で4オンするも3パットしてダボ。
4番367Y・P4:1WフックするもFW。5番ダフリ。3オンも失敗。4オン2パットのダボ。
5番159Y・P3:5番ぺら~んとバンカー手前を、ダフってバンカー。3打目失敗して4オン2パットの+3。
6番330Y・P4:1Wは左ラフ。7番でオンするも、3パットしてボギー。
7番369Y・P4:1WフックしてFW。3UTでグリーン手前。50度チャックリのあとはグリーンオーバー。5打目が入ってチップインボギー。
8番339Y・P4:1Wで池越え成功。PWでオンするも、3パットしてボギー。
9番518Y・P5:1WはFW。5Wフックして木にヒット。3UTでガードバンカー。4オン2パットのボギー。
甲賀コース:+3△□ □+3△ △△△ =51(20)
ショートゲームが崩壊





なので、いつもの生小じゃなく・・・
生中イッときました
(笑)

そして入らないパットをなんとかするために、
チキンカツで「チキン(弱虫)に勝つ
」、言うてる場合か


長い昼休憩やったので、アプローチ練習とパター練習をしてから後半伊賀コーススタート

1番366Y・P4:1WはFW。3UTフックして左ラフ。3オン2パットのボギー。
2番501Y・P5:1Wは右の林。6番で出して、4UTでFW。6番トップしてグリーン奥のバンカー。6オン2パットの+3。
3番350Y・P4:1WはフックするもFW。4UTダフリ。50度チャックリ。4オン3パットの連続+3。
4番157Y・P3:7番でグリーン左。2オン2パットのボギー。
5番388Y・P4:1WはFW。3UTダフリ。3打目も4打目もチャックリ。5オン2パットの+3。
6番311Y・P4:5WフックしてFW。6番でバンカー。出すだけで乗らず。4オン2パットのダボ。
7番463Y・P5:1Wは左ラフ。3UTでFW。5Wでグリーン手前。で、またチャックリ。5オン2パットのダボ。
8番363Y・P4:1WはFW。4UTダフリ。50度乗らず。4オン2パットのダボ。
9番174Y・P3:6番グリーン右ガードバンカー。2オン2パットのボギー。
伊賀コース:△+3+3 △+3□ □□△ =54(19)
トータル:51(20)+54(19)=105(39)
OB、ワンペナなし
で、このスコア


3パット5回。1パット無し



FWキープ率71.4%。パーオン率11.1%。
何だかバタバタしてて、一言・・・「疲れたぁ~
」って感じ


105のボクは4人中ベスト。他の人達は、110・126・180。ボーリングじゃないですよ
ゴルフですよ
(笑)


でも、呆れるくらい全てが下手でした



20年やってる人
って、自分で自分が情けなくなりました。

どーなるのかボクのゴルフ・・・

平均スコア96.1→97.1・平均パット35.2→35.6・GDOハンデ22→22