昨日、仕事の取引業者の方からのお誘いがあり、大津カントリー東コースにお邪魔してきましたゴルフ

{C6C79A07-56B3-4ABF-B993-FA2B4CBA9814:01}


コース到着した時点の気温は0度雪だるま

空いていて天気も良いので、1.5ラウンドして最初のハーフは練習にしようという事にウインク

{6FC784B0-B34E-4961-A22D-79A80ACD7936:01}


ということで、
大津カントリークラブ東コース(南郷→天ヶ瀬・ホワイトティー・6278ヤード・パー72)

{CE3E8710-C243-4D31-A057-2A920B9379DF:01}


1番408Y・P4:1WはFW。3Wはバンカー。3オン2パットのボギー。

2番489Y・P5:1WはFW。3W、7Iでパーオン。2パットのパー。

3番370Y・P4:1Wは左サイドのFWバンカー。4UTダフって、3打目も乗らず、4オン1パットのボギー。

4番158Y・P3:6Iはショート。2オン2パットのボギー。

5番376Y・P4:1Wが右すっぽ抜けてOB。プレ4から9Iが乗らず、5オン1パットのダボ。

6番517Y・P5:1WはFW。5WでFW。9Iが乗らず、4オン2パットのボギー。

7番292Y・P4:3WはFW。8Iショート。3オン2パットのボギー。

8番163Y・P3:7Iはバンカー。2オン2パットのボギー。

9番293Y・P4:1WはFW。6Iが距離のあるバンカー。50°で出せず、56°はグリーンに届かず、5オン2パットのトリ。

南郷コース:△-△  △□△  △△+3  =47(16)

9番のバンカーにやられたぁ~チューアセアセ


{72828E78-F455-4A33-BA52-79E67B67779D:01}


お昼は、生小とカレーライス。カレーが熱くなくて、不味かったキョロキョロガーン

ちょっとガッカリで後半戦(1.5ラウンド目)へ。

1番462Y・P5:1WはFW。3WもFW。PWで3オン。2パットのパー。

2番172Y・P3:4UTが右。なぜか見つからずOB。4オン2パットのトリ。

3番413Y・P4:1WはFW。3UT、50°で3オン1パットのパー。

4番402Y・P4:1WはFW。3Wはバンカー。3オン2パットのボギー。

5番511Y・P5:1WはFW。5WでFW。5Wが距離のあるバンカー。4打目出ず。5打目ひとつ先のバンカーのアゴ近く。6打目出ず。7オン2パットの+4。

6番143Y・P3:7Iでワンオン。2パットのパー。

7番309Y・P4:1Wは右サイドのFWバンカー。9Iで出して3オン2パットのボギー。

8番304Y・P4:1Wは天ぷらでFW。7Iがバンカー。出すだけで、4オン1パットのボギー。

9番379Y・P4:1WはFW。5Wでグリーン手前。50°で乗せて1パットのパー。

天ヶ瀬コース:-+3-  △+4-  △△-  =46(15)

トータル:47(16)+46(15)=93(31)

OB2発。3パットなし。1パット5回。

FWキープ率78.5%。パーオン率16.6%でした。

OB2発とバンカーでの大叩きが痛かったぁ~えーん

バンカーに入れないマネージメント出来てないですねびっくりハッ

ま、悪い事もあったけど、ドライバーは距離は出ずともFWキープ率高かったし、パターも良かったので・・・。


{69217B25-C202-4E4C-8A0F-3CD185F813DE:01}


この日デビューのR15のスプーン。ティーショットとFWからとどちらも使ったけど、結果は良好グッ

構えやすいし、やさしい、レギュラー確定で~すウインクキラキラ


平均スコア93.5→93.0・平均パット34→33・GDOハンデ21→21