3連休の最終日。月曜日は、MASAさんのホームかさぎゴルフ倶楽部に、MASAさん、ふれでぃさん、モッキーさん、ているずさん、まさまささん、のっぽさん、こったんさんの豪華メンバーが集結。
スイーツを賭けた男の戦い「新春に豪打!@かさぎGC」に参加させていただきました

ボクは、ふれでぃさん、MASAさん、のっぽさんと同じチーム。足を引っ張らないように、寒~い中ショット練習。
の後は、パタ練

この日のために、プロV1を仕込む

9時過ぎにOUTコースをスタート

かさぎゴルフ倶楽部(青ティー・6437ヤード・パー72)
1番479Y・P5:1Wは左ラフ。6番でFW。PWがショートして4オン2パットのボギー。
2番318Y・P4:1Wは左ラフ。9番はグリーン左のカラー。そこからのパットが入ってバーディー

3番375Y・P4:1WはFW。3UTトップ。50度で乗らず、PWもトップ。5オン2パットのトリ。
4番146Y・P3:8番でワンオン。2パットのパー。
5番387Y・P4:1Wは左ラフ。8番で戻すもPWが池。アプも乗らず6オン2パットの+4。
6番179Y・P3:5Wでワンオン。2パットのパー。
7番388Y・P4:1WはFW。5番でグリーン手前。パターが寄って、1パットのパー。
8番392Y・P4:1WはFW。5番と50度で3オン。2パットのボギー。
9番478Y・P5:1WはFW。5W→9番で3オン。3パットしてしまいボギー。
OUTコース:△○+3 -+4- -△△ =45(16)
トリとダブルパーが痛い



午前中のチーム戦は、僅差で我々のチームが有利か?と思われたので、ビールは無しでオムライスだけをいただきました



お腹も膨れて、後半戦スタート。
10番380Y・P4:1WはFW。4UTと50度で3オンするも3パットのダボ。
11番323Y・P4:5Wが右OB。プレ4から乗らず、5オン1パットのダボ。
12番160Y・P3:4UTでワンオン。2パットのパー。
13番340Y・P4:1Wは左ラフ。3UTは距離のあるバンカー。50度で上手く乗せるも3パットしてしまいダボ。
14番584Y・P5:1WはFW。5W→3UT→50度で4オン2パットのボギー。
15番386Y・P4:1WはFW。絶好の位置から5番ダフり(笑)PW惜しくも乗らず。アプローチは超上手く打てたけど、下りの短いパットが外れてダボ。
16番177Y・P3:5番ショート。PWで寄せて1パットのパー。
この時点で後半9オーバー。ボギー、ボギーでも90台前半で終われるかな?とヨコシマな考え。
ティーグランドから、16番のグリーンで何やら大騒ぎの様子



17番529Y・P5:そんな1Wはめちゃミスして右の池
5Wの3打目はFW。3UTミスしてバンカー。それをトップしてグリーンオーバー。それもオーバーして7オン2パットの+4


18番416Y・P4:1WはFW。6番で刻んで50度で乗せるつもりがショートしてバンカー。ややこしいライで乗らず。5オンから短いパットも外して+4



INコース:□□- □△□ -+4+4 =53(19)
トータル:45(16)+53(19)=98(35)
OB1回。池ポチャ2回。3パット4回。1パット3回。
FWキープ率57.1%。パーオン率22.2%でした。
+4、3回はアカン



パー5回とバーディー1回あるのに・・・。
ライの状況判断、クラブの判断が悪いですね。