昨日はお仕事ゴルフで、城陽CCにお邪魔してきました爆笑キラキラ

朝からどんよりした曇り空で、後半からはシトシトと雨の中でのラウンドでした傘

昨年も同じ日に城陽CCをラウンドしました。その時は西コース(5951ヤード)で、スコアは106笑い泣き

今年は上回ることが出来るのか?


{5D8F8175-B264-4499-816F-77F8F404631C:01}

練習場には、50度・9番・6番・1Wを。全体的に左に引っ掛け気味なボールが多いチューアセアセ


{B62522EC-8A71-4FB5-BCAF-ED093725B100:01}


グリーンは10.5フィートと、流石の良い感じグッ

あ、スタート前に言い訳をすると前日2時近くまで飲んでまして、ゲロケロの二日酔いでしたガーンもやもや

城陽カントリー倶楽部東コース(グリーンティー・6525ヤード・パー72)

1番443Y・P4:1W引っ掛けて左ラフ。7番でFWに戻しすも、PWが乗らず。4オン2パットのダボ。

2番181Y・P3:4UTが右林。そこから乗らず。3オン2パットのダボ。

3番465Y・P5:1W引っ掛けて左ラフ。6番で出すだけ。次の6番は右斜面。8番でFWに戻して、5番がダフり。50度で6オン。2パットのトリ。

4番344Y・P4:1W左ラフ。3UTでFW。3オン2パットのボギー。

5番339Y・P4:1WはFW。5番がグリーン手前。50度でのせて、パットが入りパー?

6番345Y・P4:3Wで左FWバンカー。PWが手前。3オン2パットのボギー。

7番564Y・P5:1Wは左ラフ。5Wで左ラフ。6番でバンカー。56度でカラー。パターで寄せて1パットのボギー。

8番336Y・P4:1WはFW。7番でバンカー。壁面に埋まっていて、全然出せず7打目でオン。2パットの+5。

9番182Y・P3:3UTがダブって池ぽちゃ。池のほとりから打ったボールもダフって池に。5打目、6打目ものらず。7オン2パットの+6。

OUTコース:□□+3  △-△  △+5+6  57(16)


{F356C77C-5389-4E86-8F77-F5BF166392E5:01}

お昼は担々麺ラーメ

他にイワシの煮付け、ピリ辛ごぼう、イカの明太マヨ、おでん。魔王と村王の水割り2杯。

食べ過ぎ&飲み過ぎですが、仕事なのでキョロキョロハッ

{4765AB5E-CAB9-4627-AEE9-4731027DA4E0:01}


雨が降り出した中、フワフワな感じでINコーススタート。(キャディさんが変わって、20歳のかりんちゃん顔も声も可愛くてチューラブラブ

10番553Y・P5:1Wは右林。7番でFWに戻して、5W2回と50度で5オン2パットのダボ。

11番374Y・P4:1Wは左ラフ。3UT→50度→50度の4オン2パットのダボ。

12番390Y・P4:1WはFW。5W届かず。3オン2パットのボギー。

13番157Y・P3:6番フックしてバンカー。2オン2パットのボギー。

14番566Y・P5:1W引っ掛けOB。打ち直しも左ラフ。5番でバンカー。6番で右ラフ。3UTでグリーン手前。7オン2パットの+4。

15番414Y・P4:1Wは左ラフ。5Wは届かず。3オン2パットのボギー。

16番177Y・P3:5Wは右手前。2オン2オンのボギー。

17番366Y・P4:1WはFW。6番でパーオン。2パットのパー。

18番329Y・P4:1WFW。3UTナイスショットするもバンカー。56度でカラー。パターで寄せて1パットのボギー。

INコース:□□△  △+4△  △-△  49(17)

トータル:57(16)+49(17)=106(33)

OB1回。池ぽちゃ2回。3パットなし。1パット3回。

FWキープ率35%。パーオン率5%でした。

昨年と同じ106って~びっくりハッ

ま、東コースやし、600ヤード近く長いしね。

にしても、前半の上がり2ホールの+11がダウン

8番はアンプレすべきでした。9番は前のホールのミスを引きずったのと、おしっこ我慢してたのが悪かった(笑)

このコース、ダボはある程度仕方ないけど、ビックイニングが多過ぎましたえーん

ドライバーは、前半は引っ掛けてばかりやったけど、途中からは良い感じになってきました。

パターも難しく早いグリーンやけど、3パット無かったし。

雨も降ってたし、二日酔いやったし、ラウンド中も酔うてたし(笑)

今年のラストは、協和GCで人気ブロガーさん達とてへぺろ

3ケタは阻止しないと炎

2015年平均スコア  96.3→96.6

             平均パット  35.6→35.5

GDOハンデ            24→24