{E1110EEC-D0C9-43A8-B0D1-04B804115A01:01}

白黒のスーパーストロークが2本!?

どういうことか?

{5B249E6B-8D1E-4170-9790-5F6EABBF647B:01}


こういうことですウインクルンルン

え?わからへん?

{FE58DA77-F006-4169-B2B3-94DF4D004FF2:01}


リシャフトしました爆笑ハッ

砂かタングステンで重くしたシャフトに、こうちゃさんから「ヘッドが走りませんか?」とコメントをしていただきました。

で、実際、ヘッド側が重すぎてシャフトがしなってしまう感じがチューアセアセ

そこで、だるちゃんも御用達のアバントさんに相談に行ってリシャフトと相成りました拍手

日本シャフトのパター専用シャフトのパープル。カット前149gのシャフトに、

{3C2EEAC3-4ED8-4A2B-9A6F-B9468F0645DB:01}


スーパーストロークのウルトラスリム1.0ではなく、FLATSO1.0を装着。

そうです!

あのジョーダンスピース使用タイプですウインク

{7BC5838A-2B52-4B7B-B739-7321C9C7B473:01}


名前の通りグリップの前面がフラットになっていて、ストレートなストロークがイメージしやすく、より小手先のストロークが出来ない感じですねグッ

{7B5EA9F0-5CDD-483A-8137-55301FAF73C9:01}

こんなに形が違います目

ちなみに、グリップとシャフトと工賃込みで8,500円(税込)でした。

重さは550g。

ステップのないシャフトは、しっかり感とズッシリ感があります。

元々気持ちの良かった打感に磨きがかかり、ボールの感触がストレートに手に伝わるよう。

生まれ変わったプロトタイプ。

次のラウンドには、もちろん登板予定ですチューDASH!