フライデーナイト

久しぶりに琵琶湖レークサイドGCのナイターに行きました

ご一緒いただいたのは、だるちゃん・かっくん・デイリー伊賀9番でホールインワンを決めたS君。
到着後、パター練習。
砂だらけ
激重



なので、テキトーに切り上げてスタート。
琵琶湖レークサイドGC(北コース・3121ヤード・パー36)
1番351Y・P4:1W恐れていた右プッシュ
超つま先上がりから7番で右ラフ。9番湿ったラフに食われてショート。4オン2パットのダボ。

2番509Y・P5:1Wは左ラフ。5WはFW。5番を引っ掛けて、4オン2パットのボギー。
3番106Y・P3:9番で抑えるもグリーン左。パターで寄せて1パットのパー。
4番474Y・P5:1WはFW。3UT少し引っ掛け左ラフ。8番でのせて、2パットのパー。
5番389Y・P4:1WトップしてFW。3W右ワンペナ。8番でグリーン左のガードバンカー。5オン2パットのトリ。
6番376Y・P4:1Wはまた右。林から7番でFWに戻して、4UTの当たりイマイチ。4打目ものらず5オン1パットのダボ。
7番139Y・P3:7番引っ掛け左ラフ。アプローチ届かず、3オン1パットのボギー。
8番369Y・P4:1WはFW。3UTは引っ掛けて左林。4オン3パットのトリ。
9番408Y・P4:1Wは右ラフ。3UTはいい当たりも木に当たり池。4オン2パットのダボ。
北コース:□△ー ー+3□ △+3□ =50(16)
3ケタ界からの復帰は遠そうです



ドライバーの安定感が無いですねぇ~。迷いながら、考えながらはあかん

この日投入の、
のつもりが、堅田の天一どこ行った

他にラーメン屋もないので、だるちゃんとラブラブ吉牛
なんでやねん


夜11時回っての牛丼は、オヤジには堪えます

スコアはイマイチやったけど、課題も見つかったので

500円の割引券貰ったから、もう一度行こうかな


